うっきーの日常生活。(Blog版)

見に行ったライブやサッカー観戦のレポートを中心に書いています。日々のこまかい予定はtwitterもあわせてご覧ください。

大学生活。一年目('04)

来年への作戦会議

 無事授業も終わったので、みんなでコンパ(?!)を。
最近の動きでかなりやる気をなくしてたんですが、
それはみんな一緒なのかも。とにかく「来年をどう
するか」でもちきりだった気がします。

 とはいえ、まわりを見渡せば「商談中」の光景が
ちらほらと。それぞれ「第一人者」が集まっているから
こそ、こんなことができちゃうんだろうなあ。

終わりが見えてきた

 今週はなにはなくともレポートな生活でしたが、
とりあえず現状でできているものは提出。あとは
書いてから「これはあまりにもテーマが違いすぎる」
と思ったものの書き直しなので、なんとか終わりが
見えてきた、かな?

 そして、そのあとには来週の予定をちょこちょこと。
実は来週末の3連休で都留へ行くことになったので、
そのためのチケットをそろえつつあります。とはいえ、
いつ「終わるのか」がよくわからないのがちょっと
つらいところ(苦笑)。一応土曜の夜行バスを取って
みたけど、どうなることやら。

今期最後の土曜授業

今年度もあとわずかになってきました。レポートが
いくつか残ってるけど、授業はもう数えるほどになって
います。

まあ、これでとてつもなく忙しかった一週間がようやく
終了。体力の低下からかのどの奥に口内炎ができてたり
するけど、なんとか明日ゆっくりして治したいなあ。

壮大な計画が進行中?

 朝からいろいろあったけど、夜は大学で課題研究の
発表でした。昨日までのバタバタで満足いくものは
できなかったけど、そんなに文句も言われなかったから
よしとするか。

 そういえば、実はこの課題研究も相当大きな企画なの
ですが、それをはるかにしのぐすごい計画が進行中、
とか。今はまだ時期を見てる段階ですが、ちょっと
とんでもないことになるかも。

イライラがたまってく

今日はあんまりいい日じゃなかったかな。朝から予定を
つぶして不毛な書きものをしてたり、「受け取り
ました」って返ってきてたはずのメールを「まだ
出してない」って言われたり。

それでも、大学院一年目が終わろうとしてるんだよなあ。
早すぎて、なんにもできなかったような気もするけど。

今年はじめての授業

冬休みも終わり、大学の授業が再開されました。とは
いうものの、授業のなかった期間は二週間くらい
だったし、その間はいろいろ忙しかったので、なんか
休みだった感覚も、再開という感覚もないなあ。

そして、授業のあとは、「新年会」と称して飲みに。
ああいう席で「模範回答」がすらすらと出せるのは、
やっぱりみんなが大人だ、ってことなんだろうな。


「ボランティア」ってなんだろう?

 この数日、中越地震の被災地である新潟県小千谷市に
行ってまして、ほんの少しだけながら「ボランティア
活動」に参加していました。

続きを読む

誰もがリーダーに

授業は相変わらずだったので置いといて、そのあとに
一年生で少し打ち合わせ。最近二年生や教員との
あつれきが言われてて、その辺の意思確認がメイン
でした。

そのあとちょっと飲みに行ったんですが、そこで
「一年生はみんなリーダーの経験があるから、誰もが
リーダーになれるし、誰もがサポートをできる」
という話が。そういえば、誰かひとりが旗を振れば
みんなしっかり動くもんなあ。

 

「異端者」を自覚した

学校でジェンダーの議論をしてたのですが、そのなかで
「なぜ男性はそこまで仕事したいの?」という話が
出ました。一般論だというのは十分わかってたけど、
この論理だと私は男性ではないようです(苦笑)。
今まで、会社に対してはドライな姿勢をとりつづけて
きましたから。

正直、私の仕事に対する考え方によるところが
大きいんですけど、みんながこういう考え方になれば
ずいぶんと働きやすくなるのかも。まあ、当然のように
会社でも異端者として見られてるし、その辺の
評価は気にしてないけどさ。


頭の痛い話は続く

 そこそこ仕事したあと、ふつうに授業へ。残り
三回しかないなか、いまだにテーマ決めで迷走してる
わがチーム。いやはや、本当に大丈夫なのかねえ。

しかも、今日は欠席者が多かったなあ。確かに、
そこまでして出ようと思うほど魅力のある授業では
ないけどさっ。


勉強する気力が

土曜日提出のレポートを作るべく
参考文献探しなぞをしていると、
ドラッカーとか、サラモンとか、
NPO関係では「古典」と言われて
いるものが何冊か出てくる。
昔から勉強ぎらいだったので名前は
知ってても本を読んだことが
なく、これを機会に「ちょっと
読んでみようかな」と思ってたり。
ただ、そこまで時間がないような
気もするんだけど。


最後は異分野交流会

無事、プレ・ホームカミング・デイは終了。
そのあとの打ち上げでは、違う分野の方たちと
いろんな話ができました。同じ大学で学んでるし、
たまに授業も同じだったりするんだけど、こうやって
交流する機会はあんまりなかったのでとても
貴重な機会でした。起業家ってNPOと似たところが
あるとずっと思ってたし、話をしてみてもやっぱり
合うんですよね。またこんな機会を持とうと思ってるし、
それが今からとっても楽しみです。


プレ・ホームカミング・デイ

041106_1332~001_s.jpg今日はうちの大学で文化祭
(というほどではないですが)
が行われています。私も
まち・コミ関係の展示をしてます。

とてつもない怒りの中で

今日からグループディスカッションと
いうことで、グループ分けとはじめの
討論が。

※ここからかなりの怒りの中で書いてます
ので、乱暴な表現が苦手な方はご遠慮を
いただけるとありがたいです。もちろん、
内容をご存じの方なら批判はいくらでも
お受けいたします。

続きを読む

オールスター大集合

相変わらず相当眠い中、今日も授業へ。やっぱり
詰め込みすぎのような気がするので、もう少し
時間割を考え直そうかと画策してます。

さらに授業のあと、今回はけっこう大人数で飲みに。
そしたら、そこで飲んでた先輩やら先生やらも
合流し、なかなかすごいことになってました。
あのメンバーがそろうことも珍しいけど、そこで
出た話も普段では絶対聞けないことばかり。これが
社会人大学院のおもしろいところであり、こわい
ところでもあるんだよね。

いよいよ、完成間近。

きのうなんだか寝付けず、今日はとっても眠かった。
まだまだ待ったなしが続くので、これが続くと
かなり痛いなあ。会社でも、学校でも力が入って
なかったし。

そして授業のあと、分野ジャーナルの最終校正。
自分が作ったものがきっちりした冊子になるのは、
やっぱりなんだか不思議な感じ。

研究計画の発表

昼間、大学の授業料を納めに銀行へ。果たして
きちんと回収できてるか不安だけど、なんとか
吸収していかないと。

今日の授業では、これから何をするかという
研究計画の発表をしました。大筋でブレては
いなかったと思うけど、やっぱり言葉というのは
おそろしい。かなり間違って伝わったとこも
あったみたいで、ちょっと反省してます。

天候に恵まれ・・

幸か不幸か台風は大阪のはるか南をかすめ、
通常通り授業が行われました。今のところかなり
詰め込んでるためにどこで手を抜けばいいのか
考えているんですが、まだ妙案はでていません。
ひょっとすると、このまま突っ走ることになるの
かも。かなりしんどいけど。

久しぶりの授業

最近「久しぶり」とか「ひさびさ」という言葉が
よく出てるような気がしますけど、今日は夏休み明け
はじめての授業でした。まだ木曜の疲れが取れて
ない中での六時間はかなり疲れたけど、これから
また毎週学校なんだよなあ。早く、リズムを
作らないと。

そして、今はSEMライブがある神戸へ向かって
います。今月はMINAMI WHEELもあるし、かなり
ライブにも行きそうです。

ラストスパート

分野ジャーナルの編集も佳境へ。けっこうやり残した
ことがあるけど、とにかくあと三日で形にしなきゃ
いけないみたい。ここまでくれば、やるしかないのだ。

そのあと教員や先輩方で飲みに。まあ、どこにいても
愚痴というものは出てくるんだなあ、と思ったり。

久しぶりの研究会

 今日は、ライブの前に大学で「参加学習」をテーマに
大阪教育大学の森実先生をお招きした研究会があり、
そっちにも参加してきました。

 「参加学習」といっても「文部科学省のボランティア
強制」しか思い浮かばないくらいほとんど何も知らな
かったんですが、なかなか興味深い話を聞くことが
できたと思っています。うちの大学でも「ワークショップ」
という参加型の授業があるんですけど、そこでなぜ
(私だけかもしれないけど)成果が上がったように
思えなかったのか、というのがちょっとわかったような
気がするんですね。

 そして、久しぶりに「同級生」にも会うことができ、
そこでまたイベントを教えてもらいました。かなり
面白そうだけど、徹夜のイベントだから体力と相談しなきゃ
いけないなあ。まあ、たぶん強行突破だろうけど(笑)。

企画ものの座談会

大学で座談会を企画していて、今日はその収録(?)でした。
もともとそんなきっちりとは決めてなかったものの、いざ
はじめてみるとやっぱりまとまらなかったなあ。まあ、
このあと校正もあるし、なんとかまとめなきゃ。

そして、高校野球は東北が勝ち、これで土曜に甲子園へ
行くことに決めました。明徳も東北も見れるから、
どんな試合になるかかなり楽しみ。

 ということで、今日の結果。
続きを読む

レポート最終期限

いつのまにか、七月ももうすぐ終わり。さらに気がつけば
今日で締切のレポートがあって、ほとんど白紙だったので
さあ大変。なんとか書いて一応終わったけど、あれだけ
内容がないとなあ。

それでも、同じ考えの人がけっこういたのか、大学にいると
クラスメイトにばったり。こういうことでもなけりゃ
会わないもんなあ、夏休みだし。

前期打ち上げ

今日の補講で、前期の全日程が終了。ここまで約四ヶ月、
長かったような短かったような。そのあと後期に向けての
説明があったんだけど、ここまでただ走ってきた身には
ちょっとしんどい話がいくつか出てくる。うーん、そろそろ
地に足をつけていかなきゃなあ。

そのあと、分野のメンバーで打ち上げ。今回もなんだか
いろいろ暴言を吐いたような気がするけど、まあ終わったことは
仕方ない。あとは、それを暴言にしないよう見本を見せるのが
一番だろうな。

大失敗&大迷惑

 実は月曜から夏風邪とそれに伴う下痢・嘔吐に悩まされていたんですが、
「もうそろそろ大丈夫かな」という希望と「今日は打ち合わせしなきゃ」という
思いにより大学へは行ってきました。

続きを読む

可能性を探して

本日のワークショップは、労働組合の代表をされてる方が
外国人労働者の問題についておはなしをされました。

とはいえ基本は労働問題、私は今の会社との関係を念頭に
きいてましたね。「これは使える」って感じで。ただ、
外国人労働者の問題も大学時代にかじったことがあったので、
その点でもかなり聞きやすかったかな。

そのあといつものように飲みに行って、「うっきーの
明日はどっちだ?」みたいな話に。いやあ、久しぶりに
熱くなってしまいましたさ。

大阪府立大学「オープン・カレッジ」

 大学の同級生に誘われて、大阪府大の「オープン・カレッジ」に
行ってきました。

 オープンカレッジとは言っても高校生向けのものではなく、
「知的障害者に大学の授業を体験してもらおう」というものだ
そうで、年に4回ほどやってるとか。
 もともと知的障害者の人に対するイメージがあんまりつかめて
なかったんだけど、実際に授業をしている「現場」を見ることが
できたのはかなり収穫だったな。いや、なんか、実際に
ふれあってみると別にたいしたことないやん、みたいな。
その同級生がかなりいじられてたのも印象的だったけど(笑)。

続きを読む

上級生にかこまれて

授業のあと学校関係の会議があって、そのあと流れで飲みに。

会議自体二回生が多く、飲み会はそれに教員が加わった
形でしたけど、いきなり学生と教員とのあいだで喧嘩が
はじまってみたりとけっこう楽しかった。二回生はいつも
こんな感じで飲み会ごとに喧嘩してるとか。

ただ、実はこういうふうに一回生と二回生が一緒になる
機会ってほとんどないんですよね。一回生のことも
いろいろ言われたし、ちょっと考えることも増えたなあ。

夏休みに向けて

いやあ、今日もだいぶん仕事したなあ。しかも途中で変な
バグが見つかり、一時は学校行けないかと思ったし。
やっぱ、期限がしっかりあるものは危険、ってことなのか。

そして、大学では自己紹介がひととおり終了。大学自体も
そろそろ夏休みなんですが、それを利用して「研究会を
しよう」とか「合宿をしよう」とか。結局、夏休みでも
いろいろ忙しいんだよなあ。会社は普通にあるわけだし。

ジェンダーとドメスティック・バイオレンス

今日のゲストはドメスティック・バイオレンスから身を守るための
シェルターを運営されている方でした。ただ、その割には
「男性性」ということばを使ってみたり、男女の「格差」を
肯定しているように見えたんだよなあ。DVの加害者に
限定したわけでもなさそうだったし、ちょっと不可解。

Profile
TUKI(T.Ukki)
 まち・コミへ出入りしてたり、京都サンガFC(以前の京都パープルサンガ)を中心にサッカーを見に行ってたり、大阪で主に活動しているJ-POPバンドのライブを見に行ってたり。でも、実はプログラマなんです。
Search in This Blog
My Twitter
Categories
Archives

  • ライブドアブログ