日常雑記。
いつも「うっきーの日常生活。(Blog版)」をご覧いただきありがとうございます。
このたび、ドメイン設定の不具合により、3月18日頃から本日までBlogの閲覧ができなくなっておりました。現在は復旧作業中で、ドメインが浸透次第(最大48時間)ご覧いただける状態になりますすでに復旧しております。
ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。これに懲りずご愛顧いただければ幸いです。
続きを読む
このたび、ドメイン設定の不具合により、3月18日頃から本日までBlogの閲覧ができなくなっておりました。
ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。これに懲りずご愛顧いただければ幸いです。
続きを読む
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
おうちに帰ってきたらこないだ買ったPCが届いていたのでその設定をしておりました。小さいデスクトップというからどのくらいか期待してたところ、ちょうどスカパー!のチューナーと同じくらいでした。これでまたちょっとおうちのテレビまわりが変… https://t.co/gpYe6S6cEP
2019/11/22 23:57:51
「最近PORTABOOKはHDMIにつないで動画サイトばっかり見てるな、これって小さいデスクトップパソコン買ったほうがいいんじゃないだろうか」と検索してみたら、HPでなかなかおもしろいのが売ってたのでこれのCore i3モデルを買うことにしました。
日本HP
いざ買ってみるといろいろ変えたいところがあり、特に起動速度が気になったので中のハードディスクをSSDへ換装してみることにしました。まだ使いはじめたばかりということもありクローンも含めて30分ほどで終わりまして、ちょっと写真も撮ったしブログに残しておこうと思います。
続きを読む

忙しいのかそうでもないのか、という状況もあってちょっと株主総会をのぞいてくることにしました。サムティは去年いきなり新株発行してみたりいろいろあったのですが、そういえばそれに関する質問は少なかったですね。

今年もこの季節がやってまいりました。24年というのはやっぱり長くって、朝のおまいりもいつもより人が多かったような。みんながんばってるんだけどやっぱり経験がないと難しいのかなあと思いつつ、でもそんなことを言ってたらどんどん縮んで行くだけなんだよなあなんて考えておりました。
続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

明日は北九州遠征ということもあり、ちょっと足を伸ばして熊本へやってきております。このタイトル、高校時代に神戸のことを書いていたときに使っていたのですが、まあそんなことはどうでもいいですよね。今日は益城町を中心に、最後水前寺と熊本城もちょっとだけ見てきました。
続きを読む
できれば毎年行きたいと思いつつ最近は2年に1度となっておりますが、なんとか今年は母校・山梨県都留市で行われる八朔祭へ行くことができました。こまかいことはまたあとで、というかtwitterでいろいろつぶやいてたものを貼り付けるところになると思います。
続きを読む
続きを読む
Profile
TUKI(T.Ukki)
Search in This Blog
My Twitter
Most Viewed(Past 10 days)
Recent Entries
Categories
Archives