20241228_115118
いやあ、年末ですねえ。まあいろいろ余裕あるうちに行っとくかということで本日はハシゴ予定で、1つ目は2nd LINEでございます。



*ニィキュッパ
女性Vo&Ba,男性Gt,女性Drのスリーピース。次のライブをもって解散が発表されておりますが、やっぱり残念な思いしかありません。
いちばん乗ってた頃の木村カエラあたりの音楽で個人的には'elseとかも彷彿とさせ、あんまりこういう音楽をしてるバンドが思い浮かばないんだよね。それだけにここから磨けば彼らの世界がもっと洗練されていくと思ってたし、その先はきっと明るいと思ってたのに。


#開演が早かったこともありここで昼食へ、2番手goomieyは後半2曲だけ。割とオーソドックスなガールズロックに見えたけど、ここから彼らが「かっこいい」方向か「かわいい」のに行きたいかでだいぶ変わりそうな気がしたかな。


*無才
Vo&Gt,Ba,Drの女性スリーピース。もともとDrがサポートで近々Baも脱退する話があって、割といい感じだけにそれでどう変わるかもありそうだけど。
ガールズロックの王道ではあるけれど、声がしっかり前に出てることで勢いもだし世界もしっかり見えていました。もひとつなにかあればという気もするけどな、そんな意味でもこれからどうなるか楽しみだったんだけど。


*atelier room
Vo&Gt,Ba,Drの男性スリーピース。うーん、完全にそんな気分じゃなかったというか。
最後2曲はよくあるロックバンドという感じだったけど、そこまでが割とゆっくりめの曲で。そこで「歌ってるな」という感想だったことでちょっと違うかなあとなってしまったのが全てだな。テンポが遅ければどう「伝えるか」も違うわけで、そこをもう少し見せてほしかったかな。


*NOIMAGE
Vo&Gt,Ba,Drの男性スリーピース。まずVo&Gtはひとりで出てきて開口一番「Drがインフルになりました」でして、今回のドラムは(pugから、って言ってたかな)サポートでした。
今日の感じだとドラムがついていけてなくて、でもそれは誰が悪いわけでもなくて。フロント2人にかなり勢いを感じたしドラムがちゃんと出れば相当熱いバンドだろうなと感じたので、また機会があれば正式編成を見てみたいと思いました。


*かたこと
Vo&Gt,Ba,Drの男性スリーピース。そういえばここまでみんなスリーピースでしたね。
いろいろ思ったけどひとことで言えばコミックバンドということですかね。最近見てないけど君がそうなら僕はこうあたりと一緒にやったらおもしろそうな気がしたし。あとドラムがけっこうドカドカ系で、そこからああいう歌につながってるのもちょっとおもしろかったです。


#ここまで前半戦でしたが、次の予定を考えてここで出ることに。いろいろ思うこともありつつおもしろい時間でした。