*ユエリア
Vo&AGt,EGtの男性2人組。今日が初ライブだそうですが、そうは見えないクオリティでした。
特に前半の印象だとカーテンズっぽかったので、いちど彼らと「なにが違うのか」を考えるためにも見てほしいと思ったかな。低音域は出てるけど高音域で少し怪しいところもあったのと、ちょっと歌えこなせてないなあと思うところがあったのでどちらかといえば「自分たちの声に合う曲」を探してみるのもおもしろそうかも。
*カミカワユウナ
ギター弾き語り。まあよくある女性シンガーソングライターかなあ。
なんとなく「歌がうまい」の範疇に入れる人はいそうな声だけど、なぜそこでその声を出すのかさっぱりわからない場面が多すぎて。そうなると結局なんにも伝わってこないわけで、そのギャップを埋めないと難しいだろうなあという気がしました。正直あの感じならフッコさん(LOVE, ex. CORE OF SOUL)くらいまでいかなきゃ「うまい」とは言えなくて、その自覚がどこまであるかなんだけど。
*人人オピトピア
にんにんオピトピアと呼ぶそうな。Vo&ちょっとGtで、基本はトラックを流している感じでした。
まあアイドルとしてみればそれなりに歌えてると思うし歌詞も個性的だし悪くはないかなあとか。意外にそのへんを揶揄してるようにも見えるのが攻めてるなあと思ったけど、それ以上の感想は出てこなかったです。
*Mini M!kke
Vo,Gt,Ba,Dr,Keyの5人組で、Voは女性です。はじめは「前見たときこんなだったっけ」と思って見てましたが、中盤くらいで「ああそうだったわ」となりました。
けっこうflex lifeっぽい曲が多かったかな、ベースはジャズヴォーカルっぽいのでそれが出てるのかな。とはいえそれだけではないところも見せてくれたので、ここから彼らの「色」をどう出していくのかだと思います。
#と、この時点で21時30分。結局5番手メランコリーメランコリーがはじまったのは45分になり、ギリギリまで粘ったものの1曲ちょっとタイムアップとなりました。なんかすももさん声出てなかった気がしたけど、あの時間じゃなんもわかんないか。