ひさしぶりの日立台はそういやホームちアウェイが逆になってたりしつつ、目の前に選手たちがいる環境はやはりJ屈指だと感じました。結果として今季初の引き分けに終わりましたが、特に前半あのファイトを見せられたら文句など言えるはずがないのです。確かに後半こちらのゴールに突き刺して勝てれば最高だったけど、そううまくはいかないよ。
でも失点は後半立ち上がりの「ふわっとした」時間帯で、これは次以降も課題になりそうです。こういう失点がある限りは上位進出できないので、少しでも減らしていければまだ可能性はありそうかも。
そういえば私の日立台サンガ戦はこれで3分となり、今年まだ引き分けていなかったジンクスよりも強いことが証明されてしまいました。今日は後半の早い時間帯に3枚交代するなど連戦も意識しており、そんなアウェイ戦での勝ち点1は悪くない結果だと思います。次は水曜日にフロンターレ戦だ、勝てない相手ではないはずだよ。