IMG_9037
どっか行きたいなあと思ってたときに「あ、これあるんだっけ」と思い、気がつけばBRONZEへやってまいりました。



*speel plaats
女性Vo&Gt,男性Gt,女性Ba,男性Drのフォーピース。へえ、けっこうポテンシャルを感じたなあ。
なんというか割と伸びのある声をしてるというか、なんとなく90年代のガールズロックバンドっぽい印象を受けたんだ。そのなかでオーソドックスなロックが多くてそのなかで曲調が似てるとこもあって、全体を通すとちょっと単調だったかも。この感じで声に表現力が出てきたらかなりおもしろいバンドになりそう、またどっかで見たいなあ。

*アシガルユース
Vo&Gt,Vo&Gt,Ba,Drの男性フォーピース。いやあ、やっぱさすがよねえ。
昔からの曲もキラーチューンとして磨きがかかってるし、新曲もしっかり聴かせるし、なにより今日の雰囲気をわかって熱いMCがくるし。それだけのキャリアがあるからこそのステージはやっぱすごいなあと思いながら見ておりました。まだこういう場にいるということが彼らのすごさだよなやっぱ。

*おとなりアイニー
Vo&Gt,Ba,Drの女性スリーピース。うーん、やっぱギャルバンだねえ。
曲が進むごとに歌えなくなってたのは感極まったのか単純に体力が足りないのか。バラードでボロが出てからそれをまったくリカバー出来なかった印象で、そりゃよく思えないよなあ。どうだろ、今回が特別ならもっかい見たほうがいいかもだけど。

*街鳴り
女性Vo&Gt,女性Ba,男性Drのスリーピース。やっぱり「声が埋もれてるなあ」と思ったんだけど、その原因は声量だけじゃないのかも。
今回いちばん気になったのが「お互いの音が聞こえてないのかなあ」で、3人の音がけっこうばらばらに聞こえてたんだよな。今はそれぞれが目いっぱいの音を出してるように見えるので、もう少しお互いの音がわかればもっとバンドらしい音が出るような予感がしました。