IMG_8691
今日のサンガさんはFC東京との対戦でした。先制するまではまだまだ得点まで遠いかと思いましたが、まずは今季初勝利を飾れてよかったのです。



はじめからサンガさんがペースをにぎり、早々にネットを揺らしますがその前にファールがあったとしてゴールは取り消しになります。まあ正直あれは何故取らなかったのか不思議に思ったくらいなのでそりゃそうですよねえという感じでした。そのあともパトリックでしたっけ、ポストに当てたのを見て「やっぱり点が取れないなあ」と思っており、前半終了時点では「変にやられなければ負けないと思うけど点取れるかなあ」という感覚になっておりました。

その均衡は75分、谷内田のコーナーキックフリーキックが流れて逆サイドにいた木下が折り返し、それを颯太が頭で押し込み今季初ゴールを挙げます。いやはや、やっぱりこのスタジアムでのゴールは盛り上がったし、応援できるゴール裏はさぞ楽しかったんだろうと思います。そのあと谷内田と白井の突破から白井が倒されてPKとなり(これも微妙だと思ったけど<18:40追記:DAZNで見直すと森重がペナルティーエリア内で白井を蹴ってますね。「あっ」って声が出たくらい完全なファールでした>)、それをパトリックがしっかり決めて2-0で今季初勝利となりました。

今日のマンオブザマッチは木下だと思ってて、しっかり走れるしボールを収められるしでパトリック以外にも起点を作れたのがFC東京の守備を難しくしていたように見えました。とりあえず今年は勝ち点33くらいが残留ラインになりそうだし、3試合にひとつ勝てれば大丈夫でしょう。今日のような試合が常にできればあまり心配しなくていいのですが、サンガさんは若いチームだしまだまだムラがあるのでこういう日をどれだけ増やせるかがチームを強くすることにつながるんだろうな。