
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
ちせいばしー。大洲か内子かで迷ってたのですが結局は内子で降りることに。まだ紅葉がそんなでもない気がする、もう12月なのに。 https://t.co/8OnBtMI8J6
2018/12/02 10:19:33
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
内子フレッシュパークからり。販売棟リニューアル工事中ですがしっかり営業中です。ここまで知清公園を横切ってきましたが、土俵があったりきれいな紅葉が見られたりともりだくさんでした。 https://t.co/Oef2bVibXN
2018/12/02 10:49:11
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
上芳我家住宅。製蝋業を行っていたそうです。庭の楓がきれいでした。 https://t.co/aDIxLWUOVa
2018/12/02 11:19:50
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
八日市護国街並保存センター。そっか、前来たときもここまで歩いてきてたんだな。 https://t.co/jrrUEFlBSL
2018/12/02 11:30:14
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
内子の町並み。 https://t.co/bQDa6ui6bY
2018/12/02 11:54:06
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
旭館。昔は映画館だったみたい。その佇まいにただただ圧倒されました。 https://t.co/Rktl7useUI
2018/12/02 12:06:11
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
文化交流ヴィラ高橋邸。へえと思って入ってみたら、息子さんはサッカーに天皇杯を持ってきたり高橋ユニオンズのオーナーだったりしたそうで「おおっ」と思いました。今日はハンドメイドマーケットもあってにぎやかでしたね。 https://t.co/Thsx78m13T
2018/12/02 12:43:15
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
旧内子駅跡。へえそっか、高速化する前はもっと市街地に近かったのね。そして向かいにはなにやら威厳のある建物が、いまは自治会館らしいけど昔はなんだったんだろう。 https://t.co/5u6jKHbCkB
2018/12/02 13:25:56
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
最後は内子座へ。その荘厳さにも圧倒されたし、これが現役だというのもすごいなあと思いました。 https://t.co/i7lPbFDhL5
2018/12/02 14:01:54
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
ということで内子をあとに。なかなかおもしろいまちだったし、ひさしぶりに郡上八幡へ行きたくなりました。ベンチから木の香りがするなあと思ってたら、最近できたものだからみたいです。 https://t.co/wSJUH0OgGQ
2018/12/02 14:14:59