image 今日のサンガさんは、金沢との対戦でした。いちばん荒れてたのは夜にはやむと言われていた雨が試合終了後にしっかり降るという西京極ウェザーだと思いますが、それにしても惨敗としかいいようがない試合でした。

はじめからなんとなくパスがつながらなかったりしてたのでいやな予感はあったのですが、やはり結果として前半のうちに3失点くらうことになるわけです。麻田くん今季初先発だったとか理由はあるのかもしれませんけど、ってそれ理由になんないですよね。 1点目は誰もミドルを対策してなかったら打ち込まれたし、2点目は右サイド、3点目が左サイドを崩されるという正直守備してるのか怪しかったもんな、これこの先まで尾を引きそうな気もするわ。

そして後半は麻田くんに代えて染谷を、岩崎くんに代えてヨンジェを出すことで守備のてこ入れをはかり、早い時間にそのヨンジェが詰めて1点を返します。でもなあ、そこからあんまりゴールのにおいがしなかったのも事実で、ボールは持っててもすぐパスミスだったり相手の寄せだったりで奪われてたんですよね。今日も特に前半は「ケヴィンに当てる」ことしか考えてないように見え、それだと相手も当然対策してくるのでなにもできなくなってるように見えました。それを考えても、次になんとかできる負け方ではないように見えてそれがいちばん気になってます。

11試合負けなしの勢いはどこへやら、これで天皇杯も含めて3連敗です。そしてあと1試合で今シーズンも半分が終わることになり、どうやら昇格とはほど遠い成績になりそうです。終わったことは仕方ないけど、今日の負けを生かすことができなければまた残留争い一直線になってしまいそうでそれだけが気がかりだ。