image ちょうどJ3の大阪ダービーが行われるということで、吹田サッカースタジアムまでやってまいりました。

ここまで1勝6敗と上位を争っているトップとは違いまったく勝てていないガンバのU23ですが、今日の試合を見てるかぎりはこのチームが下位に沈んでいるとは思えませんでした。やっぱダービーだからですかね、今日はセレッソのトップチームが神戸アウェイということでセレッソサポはだいぶ少なめになってしまいダービーっぽさはあまりありませんでしたが。

前半の30分くらいまではセレッソのペースでしたが、それ以降はほぼガンバがペースをにぎっていたように思います。ただそれでも引き分けに持ち込んだのはセレッソGK茂木秀が何度もファインセーブを見せていたからで、あれがなければ楽勝だったことを考えるとガンバからすれば「もったいない」試合だったように思います。

そして今日はキックオフ45分前くらいに着いてもベンチ横の2列目で観戦でき、やっぱいいスタジアムだなあと思っておりました。ベンチの真横なので大熊監督の声もよく聞こえており、ずっと「マー坊(西本雅崇)」や「タケル(岸本武流)」と連呼していたような気がします。そんなのが聞こえるのもJ3の魅力でしょうね、J1では応援の声にかき消されるし雰囲気もかなり変わるもんな。