ちょっとのんびりしすぎて19時20分に到着したのですが、どうもはじまったばかりのようで。ってことで5組たっぷり、のんびりいきましょう。
*黒岩あすか
ギター弾き語り。そだな、ちょっと「なにがやりたいか」が見えなかったかも。
ウィスパーヴォイスでしっとりとした曲を歌ってて、歌詞にそこまで意味を持たせてないのかも。あの声ってどちらかというと「かわいい」感じになってるので、そうなると三つとも向きがバラバラに見えたんだ。そんな意味で彼女の世界をどう表現するかだよなあ。たとえばインスタントシトロンが思い浮かんだっけ、近いところだとCuora.と一緒に見てみたいかも。
*ドーラ
ギター弾き語りの男性。そだな、だいぶ長く感じたかなあ。
声とか曲の感じがけっこう黒木サトシっぽくて。その視点からだと、割とテクニカルな黒木にくらべてギターはそんなにうまくないし声もあんまり抑揚ないしで全体的になんかのっぺりだったんだよねえ。まずはその世界をどう作るかかな、ちょっとこの感じだとなあ。
*漁礁
女性Vo&Gt,男性Ba,女性Vo&Drの3人組。いやあ、こんなバンドいたと思うけど誰だっけ。
ジャンル的にミクスチャーのような、そうでもないような。声は添え物というか楽器のひとつな感じもしつつ、なんか知ってる人にはだいぶ小ネタも仕込まれていたみたい。ちょっと3人の息が合ってないというかリズムについていけてない場面があってそこはなんとかしたほうがいいかもと思いながら、こういうパンチのあるバンドってあんまり見ないのも確かだなあ。
(23:30追記:そうそう、こういう人のCD持ってたなあと思って調べてみたら住所不定無職か。なるほどね。)
*カニコーセン
ギター弾き語りの男性。いやあ、いろいろ酷かったあ。
次の出演者であるふゆふきうどんいじりもだし、いろんな曲を適当に日本語訳してみたらそれがなんか変な方向へ飛んでってるし。ああいうことが出てくるのは天才だよね、その才能が惜しみなく無駄遣いされてることも含めて。
*ふゆふきうどん
ギター弾き語りの女性。なんか上京するそうで、今日が大阪ラストとか。
歌詞はけっこう刺さってくる感じだけどさ、やっぱりそれをうたで表現できるともっと広がりそうなのにな。今って確かに曲で声の雰囲気を変えてるようには見えたけど、それで伝わるイメージと曲全体のイメージがあんまり合ってないように思えて。また新しい世界が見えれば変わるかな、それがわかれば飛躍的に伸びると思うもん。
*黒岩あすか
ギター弾き語り。そだな、ちょっと「なにがやりたいか」が見えなかったかも。
ウィスパーヴォイスでしっとりとした曲を歌ってて、歌詞にそこまで意味を持たせてないのかも。あの声ってどちらかというと「かわいい」感じになってるので、そうなると三つとも向きがバラバラに見えたんだ。そんな意味で彼女の世界をどう表現するかだよなあ。たとえばインスタントシトロンが思い浮かんだっけ、近いところだとCuora.と一緒に見てみたいかも。
*ドーラ
ギター弾き語りの男性。そだな、だいぶ長く感じたかなあ。
声とか曲の感じがけっこう黒木サトシっぽくて。その視点からだと、割とテクニカルな黒木にくらべてギターはそんなにうまくないし声もあんまり抑揚ないしで全体的になんかのっぺりだったんだよねえ。まずはその世界をどう作るかかな、ちょっとこの感じだとなあ。
*漁礁
女性Vo&Gt,男性Ba,女性Vo&Drの3人組。いやあ、こんなバンドいたと思うけど誰だっけ。
ジャンル的にミクスチャーのような、そうでもないような。声は添え物というか楽器のひとつな感じもしつつ、なんか知ってる人にはだいぶ小ネタも仕込まれていたみたい。ちょっと3人の息が合ってないというかリズムについていけてない場面があってそこはなんとかしたほうがいいかもと思いながら、こういうパンチのあるバンドってあんまり見ないのも確かだなあ。
(23:30追記:そうそう、こういう人のCD持ってたなあと思って調べてみたら住所不定無職か。なるほどね。)
*カニコーセン
ギター弾き語りの男性。いやあ、いろいろ酷かったあ。
次の出演者であるふゆふきうどんいじりもだし、いろんな曲を適当に日本語訳してみたらそれがなんか変な方向へ飛んでってるし。ああいうことが出てくるのは天才だよね、その才能が惜しみなく無駄遣いされてることも含めて。
*ふゆふきうどん
ギター弾き語りの女性。なんか上京するそうで、今日が大阪ラストとか。
歌詞はけっこう刺さってくる感じだけどさ、やっぱりそれをうたで表現できるともっと広がりそうなのにな。今って確かに曲で声の雰囲気を変えてるようには見えたけど、それで伝わるイメージと曲全体のイメージがあんまり合ってないように思えて。また新しい世界が見えれば変わるかな、それがわかれば飛躍的に伸びると思うもん。