
明日は北九州遠征ということもあり、ちょっと足を伸ばして熊本へやってきております。このタイトル、高校時代に神戸のことを書いていたときに使っていたのですが、まあそんなことはどうでもいいですよね。今日は益城町を中心に、最後水前寺と熊本城もちょっとだけ見てきました。
TUKI(T.Ukita)@t_ukki2016/05/21 09:16:24
博多から高速バスに乗り熊本へ向かうつもりでしたが、益城インター口で下りられることがわかりそこで降りました。この写真は、そこからちょっと南へ歩いたところだったように記憶しています。
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
ちょっと休憩。それにしてもあっちーわ、こんなに気温が上がってくるとは思ってなかった。 https://t.co/SYkzBY2FL7
2016/05/21 10:22:15
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
湧き水が勢いよく出てる。水に困らないのはものすごく大きいな。 https://t.co/4SLW6dvhDL
2016/05/21 10:42:59
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
黒潮本流市場。建物は倒壊して中には入れませんが、入口と移動販売のトラックを使って元気に営業しています。 https://t.co/Qc5AuwSQGw
2016/05/21 10:58:13
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
よかもんね!ましき。農協がもとなのかな、中は総合スーパーになっておりました。益城町役場もほど近くて、仮庁舎をつくるべく鋭意工事中みたいでした。 https://t.co/wu2XBjxvJO
2016/05/21 12:09:48
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
お地蔵さん。建物は壊れたけど、なんとか生きてるか。 https://t.co/d9296kHD2y
2016/05/21 12:37:54
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
木山神宮。いつかまた復興することを信じて。 https://t.co/dU7fN4CdFj
2016/05/21 12:53:03
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
益城町総合運動公園陸上競技場。現在はテント村になっています。 https://t.co/kyxjsajmie
2016/05/21 13:17:45
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
そろそろ益城をあとに。「よく人的被害が最小限に抑えられたなあ」と思うくらい建物の崩壊はすさまじかったです。そしてこれから熊本へ向かいます。 https://t.co/XC0fA3NNJU
2016/05/21 14:38:20
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
「うまスタは救援機地になってるのは知ってるけど、水前寺ってどうなんだろう」と思ってたので見に行くと、メインスタンドホーム側とホームゴール裏スタンドの側壁が崩壊しており、とても試合観戦ができる状態ではなさそうでした。 https://t.co/EdioYA0HrG
2016/05/21 16:12:46
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
そして水前寺成趣園へ。今月は無料解放中です。地震後に池が干上がったという話があったもののだいぶ戻ってるみたいで、でもまだ少ないような。さっきの競技場もだけど、水前寺ってかなり地震の被害を受けた地域なんだね。 https://t.co/OxLLd99h95
2016/05/21 16:22:00
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
疲れた身体にムチを打ってふたたび市街地へ。交通センターがなくなっててびっくり、どうやら地震前に解体がはじまっていたようです。そしてその隣にはボランティアセンターがありました。 https://t.co/0mvy4ltEhn
2016/05/21 18:26:17
TUKI(T.Ukita)@t_ukki
熊本城にも行ってみました。中には入れなかったけど、外側を見てもだいぶ厳しそうだなあ。 https://t.co/W085IpWnzF
2016/05/21 18:58:25