
なにやら「先着80名様に粗品進呈」みたいなことを書いてて「ムジカって80人も入ったっけな」と思いつつ、いざ来てみると椅子が完全に取っ払われておりました。そりゃソールドアウトするわ。ってことで、今日もぼちぼちいきますか。
*1POINT
Vo&Ba,Gt,Drの男性スリーピース。ざっくりな印象だと「ミクスチャだったりスカだったり」ってところかな。
前半はミクスチャ要素が強くて、でも後半になるにつれ「LOOP THE LOOPってこんなだったよな、一二三四烏龍茶って誰の曲だっけ」と昔の記憶を掘り起こしておりました。そう考えるとこういうタイプのアーティストって最近見ないよね、私が全然追っかけてないからかな。
*ドブロク
Vo&Gt,Ba,Drの男性スリーピース。なかなかロックに攻めていたように思います。
このタイプだと「もすこし気持ちがほしいかな」と思いつつ、後半はジャカランタンなんかのイメージもあって。MCも少なくてかなりたたみかけるステージが、とっても興味深かったです。最近イヌガヨも見てないな、彼らと一緒に見たらかなりおもしろそう。
*bloom field
Vo&Gt,Ba,Drの男性スリーピース。そっか、その気持ちを感じる時期が来てしまったのか。
1曲目の雰囲気がこれまでにない感じで、たぶんあれは「残り少ないから思いきって行こう」という気持ちのあらわれだろうなあ。その気持ちが見えるとかなり切なくなってしまうもんな、「そろそろ終わりか」って思ってしまうから。
ただ、2曲目以降は持ち直したというか、しっかりいつもの彼らだったな。いまさら「bloom fieldってスローな曲もけっこうあるんだな」って思ったくらいゆったりなセットだったし。そしてきっちり締めたかと思いきや、アンコールではぶっ飛ばし、さらにダブルアンコールでも一気に2曲駆け抜けて。あの勢いが見られるのもあと2回かあ、あと3回だから今日みたいなステージになったのもあるだろうしかなり複雑だ。
*1POINT
Vo&Ba,Gt,Drの男性スリーピース。ざっくりな印象だと「ミクスチャだったりスカだったり」ってところかな。
前半はミクスチャ要素が強くて、でも後半になるにつれ「LOOP THE LOOPってこんなだったよな、一二三四烏龍茶って誰の曲だっけ」と昔の記憶を掘り起こしておりました。そう考えるとこういうタイプのアーティストって最近見ないよね、私が全然追っかけてないからかな。
*ドブロク
Vo&Gt,Ba,Drの男性スリーピース。なかなかロックに攻めていたように思います。
このタイプだと「もすこし気持ちがほしいかな」と思いつつ、後半はジャカランタンなんかのイメージもあって。MCも少なくてかなりたたみかけるステージが、とっても興味深かったです。最近イヌガヨも見てないな、彼らと一緒に見たらかなりおもしろそう。
*bloom field
Vo&Gt,Ba,Drの男性スリーピース。そっか、その気持ちを感じる時期が来てしまったのか。
1曲目の雰囲気がこれまでにない感じで、たぶんあれは「残り少ないから思いきって行こう」という気持ちのあらわれだろうなあ。その気持ちが見えるとかなり切なくなってしまうもんな、「そろそろ終わりか」って思ってしまうから。
ただ、2曲目以降は持ち直したというか、しっかりいつもの彼らだったな。いまさら「bloom fieldってスローな曲もけっこうあるんだな」って思ったくらいゆったりなセットだったし。そしてきっちり締めたかと思いきや、アンコールではぶっ飛ばし、さらにダブルアンコールでも一気に2曲駆け抜けて。あの勢いが見られるのもあと2回かあ、あと3回だから今日みたいなステージになったのもあるだろうしかなり複雑だ。