実は今週夏休みに入っていまして、「ここまでまとめて
時間が取れることもないし行こうか」ということで
東北まで行ってきました。とりあえず何枚か写真を
取っているので、まずはそれを使って書いていこうと
思います。

まず行きのサンライズが1時間遅れ、振り替え乗車とかが
あったにもかかわらず東北新幹線の出発にギリギリ間に合った
感じでした。それが5日の朝のことです。

ken-brt

いったん一ノ関経由で気仙沼へ、そこから石巻に
向かってBRTに乗りました。

IMG_1169

そして志津川で途中下車。BRTの駅が南三陸さんさん商店街の
目の前になっており、なんだかんだで1時間くらい散策をして
いました。

IMG_1192

5日の夕方から7日の昼すぎまでは石巻をベースにしていました。
ここに来るのは震災前の1回を含めて4回目のようです。
石巻では基本的にまち・コミュニケーションの宮定さんに
ご案内をお願いし、いろいろと連れていってもらうことに
なります。

IMG_1203

翌日、6日の朝は石巻の沿岸部を少し回りました。霧がかなり
深かったですが、特に津波をかぶった地域はこういう「原っぱ」
が多くなっています。神戸だと焼けたからなのかな、瓦礫を
撤去してからも草が生えることはなかったのですが。

IMG_1211

その近くにあった柱。これだけが震災前の記憶を残して
いるのかもしれません。

IMG_1220

そのあとほとんど思いつきで女川原子力センターへ行って
きました。意外と遠かったなあ、運転してもらっていたので
ちょっと迷惑をかけました。

IMG_1228

女川の中心部です。少しずつ工事がはじまっているものの、
まだまだなにもない状況が続いています。

IMG_1231

白山神社の仮宮殿。震災前、駅から「桜がきれいだ」と思って
行ってみた場所が、現地より少し高台に再建されました。

IMG_1233

白山神社の跡地です。この木も桜だと思うんだよな。
この春、花は咲いたんだろうか。そして、来年もこの木は
ここにあるんだろうか。工事の進捗を見ていると、
切られそうな気がとってもするもん。

IMG_1243

そのあと石巻市雄勝町に連れてってもらいました。この木、
土地の所有者さんが家を建てるために切ったそうです。
ここまでのぼる階段も整備されており、素人とは思えない
ものすごいものができていました。

そして夜は神戸からお客さんが来られ、その方々と翌日の
打ち合わせを少々、でした。

IMG_1261

そう、その直前にちょっとだけ石巻のまちを歩きました。
震災で壊れた建物がまだ残っていてちょっとこわかったりも。
建物を見ていると、「ここまで水が来たのか」と驚く
こともありました。

意外と長くなったのでいったん切ります。たぶんこのまま
書いていきます、じゃないと忘れそうだし。
(ということで書きました。続きはこちらです。)