すみません、今日はこれだけで。

白鍵と黒鍵
Vo&Epf,Vo&ジャンベの女性2人組。今日は
Vo&Epfの「調子がいい」らしく、ハスキーな
声をしていました。GARNET CROWみたいな
感じだったかな、その雰囲気がかなりよかった
です。まあ、彼らはMCがおもしろければOKな
気もするけど。

加納未樹
電子ピアノ弾き語り。印象としては初期の
SAKURAが近かったかも。ふんわりとした
時間が流れつつ、声の作り方があんまり
合わなかったかなあ。それこそ、レゲエあたりの
歌い方だと思うので、それ自体が悪いことでは
ないけれど。

dracaena
男性Vo&Gt,女性Ba,女性Epf,男性Perの4人組。
今日の雰囲気にマッチした、ゆったりとした
曲たちが心地よかったです。
曲の雰囲気にくらべると声が硬かったかも、と
思ったものの、彼らの世界は十分に見せることが
できていたように思います。MCはかなり月灯を
けなしていたけど、それだけ長いつきあいが
あるからなんだよね。

月灯
女性Vo&Gt(あさじ)、男性Gt(上坂拓海)の2人組。
さすが自主企画、きっちりと今日の雰囲気を
見せつけてくれました。
やっぱりやわらかい印象を受けるけど、今日は
そのなかに「意志」というか「芯」というか、を
感じたな。それがあるのなら彼らはまだまだ
がんばれるだろうし、今日がその一歩になって
行くんだろうな、と思いながら聴いていました。
静かに燃える炎って、簡単には消えないもんね。