今日はなあ、いろんな意味でどこに行こうか
かなり迷ったんだ。その結果、「ラピュシカが
出る」jungleへ行くことにしました。

まあラピュシカなら迷うこともないんだけどさ、
今日は対バンが合うように思えなくて。そんな
ことを考えてたら到着は19時45分、カーテン
コールが最後の2曲でした。インスト形態を
とっていましたが、最後の曲の疾走感はよかった
なあ。ということで、残すは3組かな。

Cue:Spec
Vo&Key,Drの男性2人組で、あとバックの映像
担当がいるのかな。
かなりプログラミングされてる音楽で、
SHAZNAの声にサカノウエヨースケの
ピコピコした感じが乗ってる、というか。
どうなんだろね、個人的には彼らの音楽から
「なにも感じなかった」というのがすべてです。
彼らの目指してる音楽がわからないし、それで
いいのかもしれないけどさ。

NONONO
Vo&Gt,Gt,Ba,Drの男性フォーピース。かなり
「ざらっとした」音楽だったように思います。
そうだな、真っ先に思い浮かんだのは
GRAPEVINEで、最後の曲ちょっと音程が
怪しかったのをのぞけば彼らの世界はしっかり
出せていたんじゃないかな。そういえば
「カルマセーキと一緒に見てみたい」とも
思ったっけ。この感じを出せる人って、意外と
少ないんだよね。

ラピュシカ
女性Vo&Gt,男性Ba,男性Drのスリーピース。
今日はGtがお休みで急遽この編成になり、
3曲のみの演奏でした。
やっぱりGt.カワベさんの不在は痛かったなあ、
というのが率直な感想です。突然のことで
アレンジをほとんど変えてなかったことも
あるのか、「ここでギター欲しいな」と思う
場面がちらほら。でも、やっぱりVo&Gt.
よりえさんの力強い声は健在で、それを
聴けただけでもよかったです。まあ、また
4人がしっかり揃ったときに見にいけばいいさ。