うわあ、もうこんな時間。まずこれだけ。
着いたのは20時すぎだったっけ、2番手の
吉村考平が1曲ちょっと。なんかさ、今日の
イメージが先行してて「普通だなあ」という
感想しかなかったです。さて、残りは3組だ。
*若槻素直
エレキギター弾き語り。しっかり見てると
しっかり歌ってるよね、中村一義みたいな
感じかも。
とはいえMCはなかなかディスってたし、
かなり激しいことになってたなあ。でも最後は
宣伝で締めてたし、そのMCがあってのあの曲、
だったりするんだよね。
#というか今日よかったのは、そのMCにいちいち
反応してたお客さん(主に永尾蕗子と都築都(立てる)
だったそうです)な気も。それで客席の雰囲気が
変わったもんなあ。
*The Fractures
Vo&Gt,Ba,Drの男性スリーピース。曲もかなり
素直だったし、洋楽ロックを聴いてるような
感覚でした。普段はあんまり洋楽を聴かないん
だけど、逆にわかりやすさがあったんだろうか。
*永尾蕗子
ギター弾き語り。1曲目からかなり飛ばしてて、
その感じがよかったなあ。
やっぱり彼女には「狂気」があって、それが
客席までずっしりと伝わってきました。
それが見たくて足を運ぶところもあるし。
にしても今日はなんか気合いの入り方が違った
ような、それもいい方向に流れてたな。
吉村考平が1曲ちょっと。なんかさ、今日の
イメージが先行してて「普通だなあ」という
感想しかなかったです。さて、残りは3組だ。
*若槻素直
エレキギター弾き語り。しっかり見てると
しっかり歌ってるよね、中村一義みたいな
感じかも。
とはいえMCはなかなかディスってたし、
かなり激しいことになってたなあ。でも最後は
宣伝で締めてたし、そのMCがあってのあの曲、
だったりするんだよね。
#というか今日よかったのは、そのMCにいちいち
反応してたお客さん(主に永尾蕗子と都築都(立てる)
だったそうです)な気も。それで客席の雰囲気が
変わったもんなあ。
*The Fractures
Vo&Gt,Ba,Drの男性スリーピース。曲もかなり
素直だったし、洋楽ロックを聴いてるような
感覚でした。普段はあんまり洋楽を聴かないん
だけど、逆にわかりやすさがあったんだろうか。
*永尾蕗子
ギター弾き語り。1曲目からかなり飛ばしてて、
その感じがよかったなあ。
やっぱり彼女には「狂気」があって、それが
客席までずっしりと伝わってきました。
それが見たくて足を運ぶところもあるし。
にしても今日はなんか気合いの入り方が違った
ような、それもいい方向に流れてたな。