いやね、前回のライブであれだけ言って
しまった藤原さんなので、はやいうちに
また見ておきたいと思っていたん
ですよ。そのなかで今日はバンド式での
ステージとのこと、「ソロとはまた
違いますよ」という話も聞いていたので
これは見ないわけにいかないでしょう、
となったのです。

「予想より早く着いたな」と思いながら入って
みると、もうお客さんがいっぱい。うん、
これはいい夜になりそうだ。では、いつもの。

Jano
男性Vo&Gt,女性Ba,男性Ds,女性Keyの4人組。
うーん、たまにいる「もったいない」
パターンだな。
前奏を聴いて「お、これはおもしろいかも」と
思ったら、声が入った瞬間にすべて崩れていって
しまいました。そうだな、演奏と声も合ってない
気がしたし、それ以上に「雑に歌ってる」印象を
持ってしまったもんなあ。逆に言えば、声が
今の演奏にはまればかなりいいバンドになって
いくと思います。その意味でも、ここからだな。

藤原弘尭バンド式
Vo&Gt,Ba,Ds,Keyの4人組で、Keyは女性です。
なるほど、確かにバンド式のほうが違和感は
少ないかも。
そうか、ってことは藤原さんの曲って意外と
バンド向きに作られてるんだ。4曲目だった
かな、MCの直後にあった曲のテンポが絶妙で、
そんなことも含めて「バンドっぽい」のかな。
となると、こんどはその「料理のしかた」が
気になるかな。個人的には2曲目のメロディーが
好きで、あの曲を歌いこなせればもっとよく
なっていくと感じました。

ナードマグネット
Vo&Gt,Gt,Ba,Dsのフォーピースで、Baは女性、
かな。後ろにいたこともあってよく見えません
でした。
とてもわかりやすいメロディーで、声の
乗り方を含めて中村一義っぽかったかな。
ちょっと演奏が「きちんとしている」ように
見えながらうただけ「勢いで行こうとして
いる」のが気になったけど、それも込めて
「みんながひとつの方向を向く」ことが
できれば、かなりいいバンドになって
いくだろうと思いました。

#うん、予想どおりいい夜になりました。
これだけ色が違っても「やりたいことが
見えている」バンドっていいなあ、
やっぱり。