f8bea35a.jpg 今日のサンガさんは、名古屋との
アウェイでした。特に後半、押し込む
時間帯があったにもかかわらず、
それを得点に結びつけられないところが
サンガさんの弱さだよね。

 まあ正直な話、失点に関しては相当裏を取られていたので
よく1失点で済んだよな、と思ってます。おそらくピクシーは
かなり怒っているのではないかな、とかいらぬ心配もして
みたり。そんな余裕はありませんが。

 で、サンガさん。特に後半、かなり押し込んでシュートへ
持ち込む場面はあったのですが、それがことごとく枠を
とらえることができません。以前は「シュートを打とうと
しない」だったのでそれにくらべればずいぶんとよくなって
きたものの、ゴールを決めないとサッカーで勝つことは
できません。特にサンガさん、いまだリーグで無失点の
試合をしてないわけで、ゴールを決められなければ
それは「負け」に直結します。

 ただ、試合前のアップを見ていてもサンガさんは
ほとんどシュート練習が枠に行ってなかったん
ですよね。対する名古屋はさすが首位、シュートの
練習ではほとんど枠に入れていました。振り返ると
そんな名古屋もほとんどゴールを奪えなかったわけ
ですから、サンガさんのゴールなんて入るわけ
ない、ってことですよね。

 ただ、逆に言えば「あとはゴールだけ」のところまで
ようやくやってきたな、と思っています。戦う気持ちを
見せてくれたという意味で悲観はしていませんし、
まだまだやれるとは思っています。天皇杯をはさんで
次は神戸戦、今度こそ得点を、勝ち点を。