あれま、前回のライブから1週間ですか。ちょっと
来週に限って仕事がバタバタしそうな気配もあり、
今月はここからどれだけライブに行けるか未知数な
ところもあります。そんな中、今日は蜜の主催で
はせがわかおりが出る、と聞けばさすがに行かない
わけにはいかないよね、というわけでやってきました。

 そんな感じで、いつものいきます。はせがわかおりが
トップだったとは、仕事が速く終わってよかったよ。

はせがわかおり
 ギター弾き語りで、最後の曲はサポートにBa,Dr。
頭2曲「マスカラ」「ふわふわひらり」は完全に
自分のものにしてるな、と感じました。今日披露された
いくつかの新曲は今までと少し違うイメージだったので、
それらの曲がこれからどう育っていくのかも楽しみです。

矢野絢子
 やのじゅんこ、と読みます。ピアノ弾き語り。
声も曲も、いいものを持ってるとは思いました。ただ、
はじめ2曲は「なんだか声と曲が合っていない」と感じ、
3曲目に「お、これは合ってるかも」と思って4曲目に
いくと完全に声がつぶれてる。そしてその「つぶれた
声」のほうが曲の雰囲気には合ってるように感じて
しまったんですよね。うーん、いろいろと難しそう。

浅田純平
 ギター弾き語り。今日は雰囲気を見るに完全な
アウェイ状態だったようなので、その中でこれだけ
できたのはまあ上出来なのではないかな、と
思います。そう、5曲目でギターの弦が切れ、
最後の曲は蜜のGt橋詰さんのギターを借りて
いました。

#それよりもびっくりしたのは、MCでの「今年31に
なるんですけど」のひとこと。え、ってことは
年下なのか。バーガーさんとかと同じイメージで、
絶対上だと思ってた。

松崎ナオ
 前2曲Vo&P、後4曲Vo&Gtで、サポートにBa,Dr。
安藤裕子とかが好きな人ならはまると思いますね。
彼女は不完全ながらもいろんな曲を自分のものに
「しようとしている」ので、そのチャレンジはずっと
続けていってほしいと思います。


 女性Voと、男性Vo&Gtの2人組。12月にワンマンが
あり、それまでに音源を出すような雰囲気がある
からか、いくつか新曲も聴かせてくれました。どちらも
同じキーでヴォーカルを取る、という特徴もさること
ながら、彼らの世界はどんどん広がっていってるな、
と思いながら聴いていました。やはり彼ら、このまま
どんどん成長していけばかなりおもしろくなる予感が
しています。