実は今朝まで、「今日はclub jungleに行こう」と思って
いました。ところが、今朝いづみさんのBlogを見てみると、
どうやらブラントンでライブをするらしいことがわかります。
調べてみるとアシガル企画のイベントとのことで、
「こっちのほうがおもしろそうだ」というわけで予定を
変更することになりました。ちなみに鍋つきとのことで、
タイトルは英語にすれば「just meat」になると思われます。
いました。ところが、今朝いづみさんのBlogを見てみると、
どうやらブラントンでライブをするらしいことがわかります。
調べてみるとアシガル企画のイベントとのことで、
「こっちのほうがおもしろそうだ」というわけで予定を
変更することになりました。ちなみに鍋つきとのことで、
タイトルは英語にすれば「just meat」になると思われます。
出演者は登場順に、蜜、佐藤ひろこ、dracaena、
セノビチーム、こじまいづみ、鍋タイム1時間を
はさんでみとも、竹上久美子、コルクス、アシガル
ユースでした。みんな3-4曲でお祭り的な要素が
かなり強かったので個人別レポはやめておきます。
いちばん印象に残ったのは、「お祭りということで」
はじめてのアコースティック編成を見せたコルクスです。
そのほかにもキャプテンが歌った曲があったり、その曲で
Voがギターソロを見せたり、とっても「見て得をしたな」と
思えるライブでした。
そして最後は、鍋タイムで出た出汁による雑炊の
振る舞いです。おなかいっぱいになったし、今日は
帰ってゆっくり寝ようっと。
*その他、いづみさんのライブレポはこちらにもあります。
RINSEワンマンライブ at 尼崎BLANTON<2009.3.3>
「こじまいづみとSANISAIとアシガルユース」<2009.1.12>
「BLANTON HOT NIGHT X サニサイヅミ」<2008.10.13>
「アシ★コレ 2008」<2008.10.5>
セノビチーム、こじまいづみ、鍋タイム1時間を
はさんでみとも、竹上久美子、コルクス、アシガル
ユースでした。みんな3-4曲でお祭り的な要素が
かなり強かったので個人別レポはやめておきます。
いちばん印象に残ったのは、「お祭りということで」
はじめてのアコースティック編成を見せたコルクスです。
そのほかにもキャプテンが歌った曲があったり、その曲で
Voがギターソロを見せたり、とっても「見て得をしたな」と
思えるライブでした。
そして最後は、鍋タイムで出た出汁による雑炊の
振る舞いです。おなかいっぱいになったし、今日は
帰ってゆっくり寝ようっと。
*その他、いづみさんのライブレポはこちらにもあります。
RINSEワンマンライブ at 尼崎BLANTON<2009.3.3>
「こじまいづみとSANISAIとアシガルユース」<2009.1.12>
「BLANTON HOT NIGHT X サニサイヅミ」<2008.10.13>
「アシ★コレ 2008」<2008.10.5>