いやはや、今回はいつもに増して長いライブでした。
いや、いつもだってけっこう長いんですけど、今回は18時にはじまって
終わったのがなんと22時半でしたから(終了予定はたぶん21時。
まあ、たいてい22時くらいまではしてるけど)。
そんなこんなの長丁場、今回も個人別にレポートしてみたいと思います。
ちなみに、出演者は種浦マサオ、藤重政孝、奥井亜紀、橘いずみ、
東野純直、篠原美也子でした(敬称略、出演順)。
いや、いつもだってけっこう長いんですけど、今回は18時にはじまって
終わったのがなんと22時半でしたから(終了予定はたぶん21時。
まあ、たいてい22時くらいまではしてるけど)。
そんなこんなの長丁場、今回も個人別にレポートしてみたいと思います。
ちなみに、出演者は種浦マサオ、藤重政孝、奥井亜紀、橘いずみ、
東野純直、篠原美也子でした(敬称略、出演順)。
*種浦マサオ
実は、私が高校のときに新歓で見て以来、約十年ぶりでした。
そのころの記憶はほとんど残ってないけど、なんか「あれから
十年も経つんだなあ」と思うとかなり感慨深かったです。
*藤重政孝
歌も深く、トークも深く。いつも思うんですが、やっぱ
渋かったですね。
*奥井亜紀
いつもならかなりしゃべる人なのですが、今日はかなり
おとなしめでした。ひょっとすると、その時点でかなり押してたのが
分かってたからかもしれません。
曲目は「0.99」「Iのこころ」「You're the only Melody」と
前回のライブ「うたの素」から二曲。とはいえ
思い返すまで五曲やってたのに気づかなかったくらい、今回は
短く感じたなあ。
長くなりそうなので、続きは後半へ。
実は、私が高校のときに新歓で見て以来、約十年ぶりでした。
そのころの記憶はほとんど残ってないけど、なんか「あれから
十年も経つんだなあ」と思うとかなり感慨深かったです。
*藤重政孝
歌も深く、トークも深く。いつも思うんですが、やっぱ
渋かったですね。
*奥井亜紀
いつもならかなりしゃべる人なのですが、今日はかなり
おとなしめでした。ひょっとすると、その時点でかなり押してたのが
分かってたからかもしれません。
曲目は「0.99」「Iのこころ」「You're the only Melody」と
前回のライブ「うたの素」から二曲。とはいえ
思い返すまで五曲やってたのに気づかなかったくらい、今回は
短く感じたなあ。
長くなりそうなので、続きは後半へ。