うっきーの日常生活。(Blog版)

見に行ったライブやサッカー観戦のレポートを中心に書いています。日々のこまかい予定はtwitterもあわせてご覧ください。

2013年05月

「こじまさんとすずきくん千秋楽」

ついに、いづみさんのアルバムがリリースされました。
前のアルバムから7年ぶりとかでしたっけ、とにかく
ひさしぶりの音源に期待しないはずもなく。そんな
わけで、いそいそとBlantonまでやってきたのでした。


続きを読む

「me too」

栫ミュウさんを見るの半年ぶりくらいかな。いろいろな
予定を合わせてみて「今日なら行けそうだ」となったの
でした。

続きを読む

130526 at para-dice

すみません、まずはこれだけで。

続きを読む

(TV観戦)またも薄氷の3連勝

今日のサンガさんは、山形との対戦でした。後半30分くらいまで
「これはどうやっても点が取れないわ」と匙を投げていたのにな、
やっぱりサッカーって奥が深いというか。

続きを読む

「原始の世界5」

本城さん企画にしてレコ発は、7周年を迎えたOneDropで
行われました。昨日も見た気がするものの、今もいろいろ
お世話になっている本城さんを見ないわけにはいかないのです。

続きを読む

130523 at 三宮VOICE

いろんなタイミングが合うときってこうなるんだなあ、
なんて考えながら神戸にやってきました。森ミキから
「cheriと対バンします」というメールがきたときに
「あれ、たしか昔東京で活動してなかったっけ」とまず
引っかかり、そしてたまたま彼女のCDが売ってたので
買ってみて、それを聴いて「へえ、思ったより
アグレッシブなんだ、そういえば森ミキとやるんだよね」
と思い出したのがつい昨日。そして今朝メールをあさって
「あ、あれ今日なのか」と気づき、「なら行きますか」と
なったのでした。

続きを読む

64bit OSで32bit時代の.NETアプリを動かすために

久しぶりのプログラマネタです。実は今年に入ってからアプリの
開発をWindows7の64bit版で行っていました。そのなかで、
32bitで開発していたときには遭遇しなかった場面がけっこうあり、
それをどこかでまとめたほうがいいかな、ということでの
覚え書きです。

続きを読む

DQS「爆裂10台ドラムgo west!」

おそらくTwitterあたりで回ってきたのだと思いますが、
なんか10台ドラムのバンドが京都へやってくるらしく。
そんな機会なんてめったにないだろうし、なかなか
おもしろそうだなあ、と軽い気持ちでチケットを
取っていました。

続きを読む

「Naked Songs」

今日はふじおかみゆきを見にknaveへやってきました。
なんか会社を出たあたりから原因不明の腹痛に襲われて
ちょっと大変だったのですが。あ、ライブレポはたぶん
いつも通りです。

続きを読む

「The Whip JAPAN TOUR」

先月4人組となって再出発を果たしたuchuu,を、
早いうちにどこかで見たいと思ってて。その状況でこの
ライブを選ぶのはなにか間違っているような気もしましたが、
あえて気にしないことにしました。だいたい洋楽アーティストの
ライブなんていままで片手でおさまるくらいしか見てない
はずで、というか全く記憶にないなあ。そんなわけで
まず最後までいるかどうかから見えてないのですが、
とりあえずいつもの感じでいってみたいと思います。

続きを読む

(TV観戦)どう見ても負け試合、での連勝

今日のサンガさんは、長崎とのアウェイでした。ハイライトを
見たらおそらくサンガさんの攻撃シーンはほとんどないはず
なのに、勝っちゃうときはこうなるんだねえ。

続きを読む

「D' ROCK vol.4」

いや、このライブ、なんでか昨日だと思ってたんだよな。
それで予定を組んでて取り置きをお願いしたら、「16日
ですけど大丈夫ですか?」と返ってきて勘違いに気づいたと
いう。そのために最後2組だけになってしまいましたが、
それはそれでよかった、のかなあ。

続きを読む

「Sings Day Out 3」

3日前くらいだっけ、どこからか招待メールがやってきたので
「予定ないし行こうかな」となりました。ところが、一昨日
予定を勘違いしていたことが判明し、こっちは前半で抜ける
ことに。うーん、事前にわかっただけよかったのかもなあ。

続きを読む

「GOOD TIME MUSIC」

なんだか久しぶりのknaveになってしまいました。今日は
行こうと思ってたライブの日程を勘違いしていたことが
判明したため「どこか行きたいなあ」と思ってて、
そこで調べてみるとこれがいちばんおもしろそうかな、
と思ったのです。

続きを読む

130512 at かつおの遊び場

いやね、どこかでtaichiを見ようとしてて、密かに
スケジュールはチェックしてたわけさ。そのなかで
今日はコネコブルースと対バンらしくて、それなら
行って損はないよな、となったのです。

続きを読む

(現地観戦)やっぱり西京極ではよく見えない


今日のサンガさんは、ザスパクサツ群馬との対戦でした。
また今日も心臓に悪い試合だったなあ、しっかし。

続きを読む

「今夜あなたとWASSHOI TIME!! Vol.2」

いや、谷町カルチュラルストリートの実行委員つながりでもある
TSUYO☆SINGとなんか最近いろんなところでからんでいる
岸本丈夫が主催ライブをするという話だったので、「これは
行かなきゃなあ」と思ってはいたんですよ。つい昨日までは
今日はこれ1本にする予定でしたが、いろんな心境の変化が
ありまして結局は後半だけになっております。

続きを読む

「〜欲望〜」

今日はどうしようかだいぶ前から迷っていたのですが、
結果的にはハシゴをすることになりました。まずは
para-diceへ、イベントにも出ていただいた進藤宏希とか
最近時間が合わなくて全然見てなかった永尾蕗子とかを
見にやってきました。

続きを読む

130508 at FANDANGO

あれ、こういうブッキング系のライブに来るのってほぼ
2週間ぶりか。...いや、東京で見てるからもすこし前だ。
最近思い入れのあるアーティストのライブを見すぎて
いろいろ思うところもあるのですが、今日はBuena Vistaを
見ようとFANDANGOへやってきたのでした。

続きを読む

(現地観戦)典型的な「負けパターン」


今日のサンガさんは、松本山雅との対戦でした。大木さんが
監督になってから「これは負ける展開だな」と思うことが
あるのですが、今日はそれに見事はまってしまったような
感じです。

続きを読む

ワライナキ「WARAINAKI WORLD 2013」

うわ、「はじめてワライナキのワンマンを見たときの
こと、いまならどう書くだろう」と思って書いてみたら
だいぶん長くなりそう。今年で結成9年、昔のことを
いろいろ言ってたからね。ということで、今回の
ライブレポはまず回想からなので無駄に長くなって
おります。

続きを読む

2013年4月のライブを振り返る

世間はゴールデンウィークですが、ちょっと仕事が忙しくて
「いつもよりちょっと予定がない土日」にしかなっておりません。
そんななかですが、早いうちに先月のライブをまとめておきますか。

続きを読む

(TV観戦)相変わらず心臓に悪い

今日のサンガさんは、コンサとのアウェイでした。さすがに札幌まで
行くこともできずテレビ観戦でしたが、こういう心臓に悪い試合を
見せてくれるのは相変わらずですね。

続きを読む
Profile
TUKI(T.Ukki)
 まち・コミへ出入りしてたり、京都サンガFC(以前の京都パープルサンガ)を中心にサッカーを見に行ってたり、大阪で主に活動しているJ-POPバンドのライブを見に行ってたり。でも、実はプログラマなんです。
Search in This Blog
My Twitter
Categories
Archives

  • ライブドアブログ