うっきーの日常生活。(Blog版)

見に行ったライブやサッカー観戦のレポートを中心に書いています。日々のこまかい予定はtwitterもあわせてご覧ください。

2005年01月

「ついで」に時間が

 ちょっとお客さんのところで設定作業があったん
ですけど、予定していた分は順調に終わったものの
「ついでにいいですか」と言われた部分でけっこう
時間がかかってしまう。まあ、それでも終わったん
だからいいとするか。

 そして仕事のあと、大学へこもってレポートを。
なんとか予定より一日遅れまできたので、あと少し
がんばればなんとかなる、かな?

今日の厚年−東京事変 live tour 2005

050131_0840~001_s.jpg 天下の林檎姫だし、いったいどんな
トラックがくるのかかなり期待して
いたのですが、やってきたのは赤一色の
ものでした。さすが、いろんな意味で
期待を裏切ってくれます。

大いなる現実逃避

レポートの山を横目に見つつ、今日も今日とて
まち・コミへ。もちろんそれなりにやることがあるから
行ったんだけど、結局この土日ではレポートが全く
進まず。明日からは会社帰りに大学へこもろうかと
思ってはいるものの、それでもどこまでできる
ことやら。量が半端じゃないからなあ。

はなぽーとブロッサムにて

05-01-29_13-03.jpgバーゲンの残り福ねらいで、
はなぽーとブロッサムにやって
きました。ステージでは、
愛知万博のPRが行われて
います。あと二ヵ月たらずで
開幕だもんなあ。

今日の厚年−上田学園コレクション 準備 

050128_0852~001_s.jpg明日は服飾関係の専門学校による
発表会が行われるようです。その
準備が朝からはじまっていました。

大学へ「行ったつもり」

ほとんど授業は終わっており、大学に行く必要はあまり
なかったんですが、今日はその時間を利用して今まで
できなかった梅田めぐりを。なんだか仕事も忙しかったり
したけど、こういう時間が今まではなかなか取れて
なかったから。

今日の厚年−175R

050127_0842~001_s.jpg 今日はイナゴが登場するようです。
トラックこそペイントされてませんが、
中にも外にもトラックが待機して
おり、豪華なステージを予感させて
くれます。

DDIポケットは、WILLCOMへ。

05-01-26_19-07.jpg大阪駅にあるDDIポケットの
サービスステーションが、
WILLCOMブランドへ衣替えを
していました。いよいよ、
あと一週間で船出です。

インターン出発式

今日はインターンの出発式ということで、受け入れ
団体の方にも来てもらいました。とりあえずは
何をするかも決まったし、半年間がんばるしか
ないよね。

「御幸町」

 今日は一歩も外に出なかったので、暇ネタをば。

 昨日ちらっとKBS京都を見ていて、「御幸町」という
文字がでてました。はじめは「へー、そんな名前のまちが
京都にあるんだ」と思ったんですが、それに対して
「ごこまち」と呼ばれてかなり驚きました。いや、
まさかそんな漢字を使ってるとは思わなかったから。

 大阪に住んでいる私の場合、この字を見ると
まず「みゆきちょう」を思い出します。
 おそらくなにか縁起のいい名前なんだと思いますが、
それにしてもところかわると名前もここまで変わるん
ですねえ。

今期最後の土曜授業

今年度もあとわずかになってきました。レポートが
いくつか残ってるけど、授業はもう数えるほどになって
います。

まあ、これでとてつもなく忙しかった一週間がようやく
終了。体力の低下からかのどの奥に口内炎ができてたり
するけど、なんとか明日ゆっくりして治したいなあ。

今日の厚年−GARNET CROW

050121_0847~001_s.jpg 今日はGARNET CROWが登場する
ようです。すでにトラックは中へ
入り、外には機材が積み上げられて
います。

いよいよ限界

当然のように十七日未明はほとんど寝てません。
そのためになんだかぼーっとしながらもだましだまし
きてたんですが、そろそろ限界がきたようでほとんど
仕事にならなかったし、学校もあんま身が入らず。
うーん、今日はおとなしくさっさと寝なきゃなあ。


突然の客人

そろそろ仕事も終ろうかというときに、先輩から電話が。
なんでも、こっちの方へ出張してきてるので、よければ
食事でも、とのこと。それならということで難波で
待ち合わせ、「くいだおれ」へ行くことにしました。

なんだかんだで半年に一度くらいは会ってるので
「久しぶり」という感じはしないけど、こうやって
呼び出してもらえることに感謝しなきゃ。

壮大な計画が進行中?

 朝からいろいろあったけど、夜は大学で課題研究の
発表でした。昨日までのバタバタで満足いくものは
できなかったけど、そんなに文句も言われなかったから
よしとするか。

 そういえば、実はこの課題研究も相当大きな企画なの
ですが、それをはるかにしのぐすごい計画が進行中、
とか。今はまだ時期を見てる段階ですが、ちょっと
とんでもないことになるかも。

10周年、11度目の「1.17」

 今日、阪神・淡路大震災から10周年を迎えました。
実は私自身、「x度目の1.17」という表現をよく使うために
今回は「11度目の1.17」なんですが、やはり「10年が
経過した」という「重み」は大きいですし、いろんな意味で
「節目」になった人も多かったように思います。

続きを読む

「メモリアルスクエア」

長いので省略しましたが、正式なタイトルは
「阪神・淡路大震災10周年のつどい 1.17ひょうご
メモリアルウォーク2005『メモリアルスクエア』」
となっています。その名のとおり阪神・淡路大震災
10周年を迎えた今日に放送された、地元FM局による
震災特番の中で行われたイベントでした。

続きを読む

「あのとき」から、ちょうど十年。

050117_0613~001_s.jpg 涙雨のなか、今年も「祈りのとき」が
やってきました。さすが十周年、
たくさんの方々が見守るなかで
法要が営まれていました。

「祈りのとき」まで、あと一時間。

050117_0440~001_s.jpgすでに準備は万端、あとは
「あのとき」を待つばかり。

いよいよ大詰め

050116_1520~001_s.jpg慰霊法要も終わり、明日の早朝に
行われるろうそく法要に向けての
準備がはじまりました。十週年に
向け、いよいよ大詰めです。

慰霊法要準備

050116_0908~001_s.jpg十時の開式に向け、着々と
準備がすすみつつあります。
神戸市長田区の御蔵北公園にて。

御蔵での大「同窓会」

なんとか無事、みくら大集会が終了。実はどんな人が
来るのかちょっと不安だったんですが、ふたを開ければ
今まで御蔵に関わっていただいた方がたくさん来て
くださいました。ふだんは気付かないけど、こうやって
集まるとそうそうたるメンバーなんです。

ネットワーク管理者として

050115_1739~001_s.jpgみくら大集会では、御蔵側の
ネットワークをひたすら管理して
ます。

みくら大集会に向けて

050115_1526~001_s.jpg 十六時からはじまるみくら大集会に
向けて、着々と準備が進められて
います。

10周年へのカウントダウン

 今日までは仕事もあるし、まち・コミ関係の仕事は
あんまりなかったんですが、それでもまち・コミから
何件か電話が。明日からの行事に向け、いよいよ
大詰めにきているようです。

続きを読む

今日の厚年−Hello! Project 2005 Winter 準備

050114_0850~001_s.jpg今年はじめての「今日の厚年」は、
ハロプロになりました。明日から
のべ四回公演、芸術ホールまで
物販会場として使用、という
かなり大掛りな公演だけに、準備も
たくさんの人が関わっている
ようです。

イライラがたまってく

今日はあんまりいい日じゃなかったかな。朝から予定を
つぶして不毛な書きものをしてたり、「受け取り
ました」って返ってきてたはずのメールを「まだ
出してない」って言われたり。

それでも、大学院一年目が終わろうとしてるんだよなあ。
早すぎて、なんにもできなかったような気もするけど。

「鉄子の旅」

 先輩が作ってるページでこんなことが書いて
あったので、思わずトラバ。とりあえず、そちらを
読んでからどうぞ。

続きを読む

予想外ばかりで大混乱

ある程度予想はしていたものの、今日の本社はかなり
混乱していたみたい。いつもは関係ないふりをするん
ですが、さすがに今回のは関西にも影響が出てきそう。

そんななかでも普通に大学へ行ったわけですが、
なにやら来週までの課題があったようで。共同研究だから
よかったけど、いまの私にそんな時間はこれっぽっちも
残ってないから。

いよいよ、1.17が見えてきました。あれから本当に
いろんなことがあったなあ、と思いながらの10周年。

企画倒れ。

 今日は彦根あたりに行こうと思ってたんですが、
昨日結局終電近くまでいたために帰りがとっても
遅くなり、今日起きたのは11時。昨日も動き出したのは
昼すぎだったけど、「来週はどっちにしろ忙しく
なるからなあ」ということで今日はゆっくり
することに。

 「ゆっくりする」とはいえ、状況としてしなければ
いけないことは結構あるんですが、このままだと
それもできずに終わりそう。時間はどんどんと
なくなってきてるんだけどなあ。
Profile
TUKI(T.Ukki)
 まち・コミへ出入りしてたり、京都サンガFC(以前の京都パープルサンガ)を中心にサッカーを見に行ってたり、大阪で主に活動しているJ-POPバンドのライブを見に行ってたり。でも、実はプログラマなんです。
Search in This Blog
My Twitter
Categories
Archives

  • ライブドアブログ