うっきーの日常生活。(Blog版)
見に行ったライブやサッカー観戦のレポートを中心に書いています。日々のこまかい予定は
twitter
もあわせてご覧ください。
サッカー(サンガ中心)'13
2014年01月02日
21:56
2013年を振り返る(その4:よく旅に出たなあ)
カテゴリ
今年を振り返って'09-'13
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
そろそろ2013年の振り返りも終わらせたいところ。ということで、
今回はサンガさんネタを。
続きを読む
2013年12月08日
19:11
(現地観戦)見事なまでの力負け
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(3)
Trackback(0)
ついにJ1昇格プレーオフ決勝、サンガさんは徳島との対戦でした。
まあ見事なまでに「来年J1にいる実力ではない」ことを見せつけられ
ましたとさ。
続きを読む
2013年12月01日
16:38
(現地観戦)国立で見せる涙はどっちだ
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、J1昇格プレーオフの準決勝でした。
長崎もいい試合をしていたけど、なんとかアドバンテージを
生かすことができて助かったあ。
続きを読む
2013年11月24日
15:23
(現地観戦)残された椅子をめぐる戦い
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、栃木との対戦でした。ある程度予想を
してたとはいえ、11月勝ちなしの3連敗はさすがに厳しいな。
続きを読む
2013年11月17日
17:23
(TV観戦)もう負けられない
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、水戸とのアウェイでした。しっかし、
すっかり水戸ちゃんは苦手な相手になったよねえ。
続きを読む
2013年11月10日
15:38
(現地観戦)残り「4試合」を見据えて
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、ガンバとの対戦でした。
いやあ、最後の失点がなければまだ「よくやった」って
言えたのになあ。
続きを読む
2013年11月03日
22:11
(現地観戦)僕らはすべてを出しきった、けど
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、ヴィッセルとのアウェイでした。
僕らはすべての力を出し切ったけど、それでは神戸に
勝つことができないことを思い知った試合でも
ありました。
続きを読む
2013年10月27日
15:42
(現地観戦)上位対決につながる完勝
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、札幌との対戦でした。相性とかも
あって負けるとは思ってなかったのですが、それでも
きっちり勝って次につなげられたのは大きいな。
続きを読む
2013年10月20日
17:24
(TV観戦)とにかく難しい試合を決める
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、群馬とのアウェイでした。もう前半の時点で
ほぼあきらめてたけど、なにがどうなるかわからないもので。
続きを読む
2013年10月14日
22:50
(TV観戦)これを続けていけばいい
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは天皇杯3回戦、鹿島との試合でした。
結果的に負けてしまったけど、J1の上位相手に十分張り合う
ことができたのではないかと思っています。
続きを読む
2013年10月06日
15:54
(現地観戦)結果だけついてくればいい
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、鳥取とのアウェイでした。
もう今日は「とりスタでガイナーレにはじめて勝った」
ことがすべてだな。
続きを読む
2013年09月29日
17:39
(現地観戦)これを次への弾みにする
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、長崎との対戦でした。はじめは
「難しい試合になりそうだ」と思っていたけど、終わって
みれば完勝でしたね。
続きを読む
2013年09月22日
18:15
(現地観戦)雨ニモマケズ、灰ニモマケズ
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、富山との対戦でした。年に一度の
鹿児島・鴨池でのホームゲーム、そこで私たちを
苦しめたのは雨以上に桜島の火山灰でした。
続きを読む
2013年09月15日
21:59
(現地観戦)素晴らしき「フクアリ劇場」
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、ジェフとのアウェイでした。前半
あんな散々な内容だったのは、後半より感動させるための
サービスだったんだ、と思うことにします。
続きを読む
2013年08月25日
21:30
(TV観戦)得点を取るのはここまで難しいのか
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、徳島とのアウェイでした。なんとか引き分けに
持ち込んだものの、あそこまで点が取れないと今後も厳しいだろうなあ。
続きを読む
2013年08月21日
22:04
(ほぼ現地観戦)ここからどう動くのか
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、岡山との対戦でした。いやあ、
あんな試合をするんだったら言ってくれれば行かなかったのに。
続きを読む
2013年08月18日
20:16
(TV観戦)これが実力、これも実力。
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、横浜FCとの対戦でした。もう何回見てきたか
わからないくらいの「負けパターン」にまたしても入ってしまったな、
というのが正直な感想です。
続きを読む
2013年08月11日
21:41
(TV観戦)先週となにも変わらなければ
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、愛媛とのアウェイでした。いや、
仕事の都合で行けなくなったんだけど、「行かなくて
よかった」と思わせるのは勘弁していただきたいのですが。
続きを読む
2013年08月04日
21:34
(現地観戦)よく引き分けた、という言葉だけ
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、山形との対戦でした。まあ、
完全に試合を支配されていたなかでよく1点取って
引き分けたよね。
続きを読む
2013年07月27日
21:39
(現地観戦)相性だけで勝ったような
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、福岡との対戦でした。いやはや、
審判にも負けず、そでふれにも負けずになんとか勝って
よかったわ、ホント。
続きを読む
2013年07月20日
21:32
(TV観戦)勝ち点を拾えたのは大きい
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、ギラヴァンツとの対戦でした。
あんまりしっかり見てないのですが、完全に負けペースの
試合を引き分けにできたのは大きいんだ、と自分に
言い聞かせています。
続きを読む
2013年07月14日
20:38
(現地観戦)熱いスタジアムでの熱い試合
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、松本山雅FCとの対戦でした。
試合が終わったとき、「勝ちたかった」という思いと
「負けなくてよかった」という思いが交錯したんだ。
続きを読む
2013年07月07日
21:34
(現地観戦)下位チームには危なげなく
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、FC岐阜との対戦でした。とにかく
危なげなく勝てたことが、いちばん素晴らしいことなんだ。
続きを読む
2013年07月03日
21:09
(TV観戦)さあ、ここからリスタート
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、ヴェルディとのアウェイでした。
ここから後半戦、そのスタートで快勝したことをまずは
喜びましょう。
続きを読む
2013年06月29日
20:23
(現地観戦)なんとか連敗しなかった
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、栃木SCとの対戦でした。
あのメンバーならあの内容は仕方ないし、それなら
この結果も当然だよね。
続きを読む
2013年06月22日
21:33
(現地観戦)なぜ柱谷兄弟には相性が悪いんだ
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、水戸との対戦でした。最近は
いい内容で点が取れないと最後にやられてるよなあ。
続きを読む
2013年06月15日
22:49
(現地観戦)結果がよければいい、とも言えず
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、愛媛FCとの対戦でした。結果だけ
見れば大勝ですが、内容は前節からひとつも成長して
なかったような。
続きを読む
2013年06月09日
21:34
(TV観戦)何かが起こる福ちゃんのFK
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、ロアッソとのアウェイでした。またも前半は
劣勢だったのに、あのFKで完全に流れが変わりましたね。
続きを読む
2013年06月03日
21:28
(現地観戦)どうやって勝つつもりだったんだろう
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、ギラヴァンツとの対戦でした。
結果論だけど、やっぱり前半イライラしてたのは
間違いじゃなかったのかな。
続きを読む
2013年05月26日
15:42
(TV観戦)またも薄氷の3連勝
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'13
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、山形との対戦でした。後半30分くらいまで
「これはどうやっても点が取れないわ」と匙を投げていたのにな、
やっぱりサッカーって奥が深いというか。
続きを読む
次の30件 >
Profile
TUKI(T.Ukki)
まち・コミ
へ出入りしてたり、京都サンガFC(以前の京都パープルサンガ)を中心にサッカーを見に行ってたり、大阪で主に活動しているJ-POPバンドのライブを見に行ってたり。でも、実はプログラマなんです。
メインページ(tuki.info)
Search in This Blog
My Twitter
@t_ukki からのツイート
Most Viewed(Past 10 days)
Recent Entries
「夢の中の、朝焼け」
「スプリングハズカム!」
「グッバイセブンティーン」
(DAZN観戦)内容が同じなら結果は同じ
「その旋風は追い風のように2」
「出る杭が打つ〜後編〜」
「出る杭が打つ〜前編〜」
「四月桃花」
「ひつじウォーズ2018」
(現地観戦)予想外なのは天気だけ
Categories
ライブ!ライブ!ライブ! (1801)
[+]
ライブ!ライブ!ライブ!'18 (40)
観劇しました。 (28)
ライブ!ライブ!ライブ!'17 (139)
ライブ!ライブ!ライブ!'16 (144)
ライブ!ライブ!ライブ!'15 (159)
ライブ!ライブ!ライブ!'14 (175)
ライブ!ライブ!ライブ!'13 (182)
ライブ!ライブ!ライブ!'12 (239)
ライブ!ライブ!ライブ!'11 (190)
ライブ!ライブ!ライブ!'10 (157)
ライブ!ライブ!ライブ!'09 (124)
ライブ!ライブ!ライブ!'08 (81)
ライブ!ライブ!ライブ!'07 (45)
ライブ!ライブ!ライブ!'06 (42)
ライブ!ライブ!ライブ!'05 (25)
ライブ!ライブ!ライブ!'04 (31)
サッカー(サンガ中心) (617)
[+]
サッカー(サンガ中心)'18 (7)
サッカー(サンガ中心)'17 (41)
サッカー(サンガ中心)'16 (47)
サッカー(サンガ中心)'15 (52)
サッカー(サンガ中心)'14 (44)
サッカー(サンガ中心)'13 (46)
サッカー(サンガ中心)'12 (43)
サッカー(サンガ中心)'11 (40)
サッカー(サンガ中心)'10 (56)
サッカー(サンガ中心)'09 (54)
サッカー(サンガ中心)'08 (53)
サッカー(サンガ中心)'07 (64)
サッカー(サンガ中心)'06 (46)
サンガさん'04-'05 (24)
日常雑記。 (1491)
[+]
日常雑記。'14- (22)
ちょっとだけ株日記 (21)
日常雑記。'11-'13 (25)
日常雑記。'10 (8)
モバイル日常生活。'10 (14)
日常雑記。'09 (79)
モバイル日常生活。'09 (86)
日常雑記。'08 (124)
モバイル日常生活。'08 (103)
日常雑記。'07 (88)
モバイル日常生活。'07 (172)
日常雑記。'06 (107)
モバイル日常生活。'06 (140)
日常雑記。'05 (117)
モバイル日常生活。'05 (154)
日常雑記。'04 (85)
モバイル日常生活。'04 (146)
今年を振り返って (57)
[+]
今年を振り返って'14- (15)
今年を振り返って'09-'13 (22)
今年を振り返って'04-'08 (20)
コンピュータ、ガジェット (44)
[+]
実は、プログラマなんです。 (44)
プチ旅行記 (153)
[+]
気楽な船旅 (8)
プチ旅行記'15- (7)
プチ旅行記'10-'14 (19)
プチ旅行記'07-'09 (58)
プチ旅行記'04-'06 (69)
過去のコンテンツ (325)
[+]
月刊ライブ報告 ('12-'16) (47)
W-ZERO3[es]の世界 (24)
ふらり中崎町 (13)
今日の大阪厚年'08 (16)
今日の大阪厚年'07 (39)
今日の大阪厚年'06 (39)
今日の大阪厚年'04-'05 (62)
大学生活。二年目('05) (37)
大学生活。一年目('04) (49)
Archives
2018
[+]
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004
[+]
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月