うっきーの日常生活。(Blog版)
見に行ったライブやサッカー観戦のレポートを中心に書いています。日々のこまかい予定は
twitter
もあわせてご覧ください。
2011年10月
2011年10月30日
23:34
つる産業まつり&お茶壷道中行列
カテゴリ
日常雑記。'11-'13
プチ旅行記'10-'14
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
いろんな事情があり、今年はまだ
都留に行ってませんでした。そのため
「どこで行くか」をずっと考えていたの
ですが、ちょうどこの時期にイベントが
あるらしい。ということで、ここで
都留へ行くことになりました。
続きを読む
2011年10月29日
23:35
1桁順位が見えてきた
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、湘南との
2戦目でした。とにかく、2連勝で
10位、明日の結果でも最低11位に
なるという結果は大きいな。
続きを読む
2011年10月29日
22:45
「"HIGH FIDELITY" meets "TONIGHT IS THE NIGHT」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日はオガサワラさん企画ということも
ありつつ、オガサワラさんとスプリットCDを
出したユピトークとか、気がつけばまた
全然見てなかった近藤さんとか、かなり
見たい人が出るんだよね。そんなライブに
行かないわけがなく、今日はPangeaに
やってきたのでした。
続きを読む
2011年10月28日
23:49
「INFINITE」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
はい、まずはこれだけで。
続きを読む
2011年10月26日
21:20
田原は紫のユニが似合う
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、アウェイで湘南との対戦でした。
土曜も湘南とのカードなので、入れ替え戦の第1戦と考えれば
アウェイゴールを奪っての勝ち点3はかなり大きなものに
なります。って、関係ないんだけどさ。
続きを読む
2011年10月25日
23:23
まつしまようこ他 at パルチザン
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
まつしまようこを見るのは2ヶ月半ぶり
くらいだっけ。もう少し短いペースで
見たほうがいいような気もしつつ、
タイミングが合わなかったんだよな。
パルチザンというところにははじめて
来たのですが、思った以上に狭い
ところでちょっとびっくり。10人も
入ればいっぱいだよな。
続きを読む
2011年10月23日
18:29
試合を作ったのは誰だ(清水-甲府)
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
サンガさんは遠く大分の地で
試合があり、さすがにそこまで
行くことはできず。その代わり、
ちょうど日本平で清水と甲府の
富士山ダービーが行われると
知り、見に行くことにしました。
...うん、絶対なにか間違ってる。
続きを読む
2011年10月22日
23:37
「I believe my heartな夜」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
まあヒメノアキラのライブに行くことは
決めていたのですが、その日にはせがわ
かおりが東京でライブをすることが
わかります。そして場所を見てみると、
なんと同じビルらしい。ヒメノライブの
終演予定も考えつつかおりさんに出番を
聞いてみると、どうやら十分に間に合う
みたい。なら、ということでこちらにも
足を運ぶことになりました。
続きを読む
2011年10月22日
23:31
ヒメノアキラ「ヒメコズミック ピアノ一本勝負」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
なんだかんだで今週はバタバタしていたの
ですが、その締めくくりが東京行きと
なります。定期的に大阪へツアーに
来てくれるヒメノですが、さすがに
ワンマンは東京だけなんですよね。
さすがに東京までは、と思いつつ、
結局は来てしまいました。
続きを読む
2011年10月21日
23:23
花*花ワンマンライブ at 尼崎BLANTON
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
恒例になりつつある花*花のBLANTON
ワンマンが今年もやってきました。今回、
チケットの予約メールを送ったのが開始日の
昼過ぎだったのかな、するとその時点で
もうギリギリだったようです。そんな
意味では、今日はこの場にいることが
できただけでよかったな。
続きを読む
2011年10月19日
23:08
「first note」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
前書きはあとで。
続きを読む
2011年10月17日
23:55
「ONE WORD FOR ONE WORLD」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日はいろんなところでいいライブがあって
どこに行くかかなり迷ったのですが、
最終的にはpara-diceへ行くことにしました。
ここで歌うかおりさんを見てみたかったん
だよね。
続きを読む
2011年10月16日
22:11
「MINAMI WHEEL 2011」3日目
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
気がつけば最終日、やっぱり楽しい時間はあっと
いう間に終わってしまうんですよね。今日は前の
予定との兼ね合いで16時からのスタートです。
続きを読む
2011年10月16日
15:35
上位チームとの「差」が見えた
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは、徳島との
対戦でした。まあ、やっぱりこのくらいの
力しか持ってない、ということなんだろうね。
続きを読む
2011年10月15日
23:49
「MINAMI WHEEL 2011」2日目後半
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今回は今日も明日もなぜか18時台に見たいアーティストが
固まっており、特に今日はどうしても見たい2組が西と東の
端で行うというかなり嫌な状況でした。それを見越して
今回は自転車を使うことに決意、それはこの時間だけに
使っております。そんな後半戦、そろそろいきますか。
続きを読む
2011年10月15日
22:24
「MINAMI WHEEL 2011」2日目前半
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
まだ全然かけてないので、まずはこれだけ。
続きを読む
2011年10月14日
22:54
「MINAMI WHEEL 2011」1日目
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
いやあ、今年もはじまりましたよ。やっぱり
年に1度のお祭りなわけで、今年もしっかり
3DAYSパスを買って楽しむ気満々です。
今年はどんな音楽と出会えるんだろう、
そんな場が今年もあることに感謝しなきゃね。
続きを読む
2011年10月11日
23:29
「オレはお前の歌が好きなんだよベイベー!」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
最近よく見に行くようになった
野辺剛正
が、
片岡大志
とのツーマンをするらしいという
情報を聞いたときに「これは行かなきゃ」と
感じたんですよね。片岡大志という人は
けっこういろんなところでプロデュースを
していたりもするのですが、奥井亜紀さん
あたりともけっこう仲がよかったりして
意外と「近いところにいる」イメージが
あったんです。そんな状況だし、行って
損することはないだろうと思っていたら、
その通りのいい夜になりました。
続きを読む
2011年10月10日
15:29
今日は勝てば大丈夫
カテゴリ
サッカー(サンガ中心)'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今日のサンガさんは天皇杯、
佐川印刷との試合でした。ま、
天皇杯だし、勝てればなにも
いうことはありません。
続きを読む
2011年10月09日
20:57
「天満音楽祭」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
けっこうおうちの近くでやっているわけだし、特に
予定もなかったので、ふらりと天満音楽祭へ行くことに
しました。
続きを読む
2011年10月08日
22:52
「羽根のない天使」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
空気椅子大会
中にtwitterをチェックして
いると、なんだかおもしろそうなライブが
あることに気がつきます。シェトランは
しばらく見てなかったし、あさじも
aromice.も見ておきたかったし、となれば
やっぱり行ってしまうんですよね。
そんなわけで空気椅子大会を途中で抜け、
酔夏男へ向かうことになりました。
続きを読む
2011年10月08日
20:34
「全日本空気椅子大会」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
※タイトルはライブの
タイトルであり、公式な
大会ではありません。
続きを読む
2011年10月07日
22:07
「AFTER HOURS」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
いつもかなりおもしろい人たちがやってくるこの
イベント、今回はショコラと片寄明人がやってくる
らしい。片寄さんといえばGREAT3として活動を
していたし、ショコラも以前はそこそこ聴いて
いたので「ちょっと行ってみようかな」となりました。
続きを読む
2011年10月06日
22:39
soulcolor「弾語旅ツアー」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
soulcolor
こと
wyolica
のso-toがライブを
する、ということで、それを聞いた
ときには「そうなんだ、どうしよっかな」
くらいに思ってました。ところが、
ひょんなことから彼の曲を聴いてみると、
そこには「wyolicaの世界」が確かに
あったんですよね。それを聴いてしまった
からには、本当はどんな世界か見たく
なってしまったのです。
続きを読む
2011年10月04日
22:54
「Deep emotion -soloist-」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
今月は「昔から活動している」
アーティストを見に行くことが多そうな
気がしています。今日も岩瀬敬吾(ex.19)、
小久保淳平、サカノウエヨースケと、
90年代後半にメジャーだった人たちが
出るんですよね。そんなイベントが
おもしろくないはずはない、と思い
JANUSまでやってきました。
続きを読む
2011年10月02日
22:24
「ヨイゴロ*クレイジー」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
サンガさんの試合のあと不貞寝をした
ためにある程度元気になったので、
「これはライブに行っとくか」と
なりました。ってか、あの試合は後半の
開始直後から見たらいきなり失点を
食らい、そのまま睡魔にやられたので
コメントはございません。
続きを読む
2011年10月01日
23:13
「題名のない文化祭」
カテゴリ
ライブ!ライブ!ライブ!'11
t_ukki
Comment(0)
Trackback(0)
例によっていろいろ続行中なので、
こまかいことはあとで。
Profile
TUKI(T.Ukki)
まち・コミ
へ出入りしてたり、京都サンガFC(以前の京都パープルサンガ)を中心にサッカーを見に行ってたり、大阪で主に活動しているJ-POPバンドのライブを見に行ってたり。でも、実はプログラマなんです。
メインページ(tuki.info)
Search in This Blog
My Twitter
@t_ukki からのツイート
Most Viewed(Past 10 days)
Recent Entries
「夢の中の、朝焼け」
「スプリングハズカム!」
「グッバイセブンティーン」
(DAZN観戦)内容が同じなら結果は同じ
「その旋風は追い風のように2」
「出る杭が打つ〜後編〜」
「出る杭が打つ〜前編〜」
「四月桃花」
「ひつじウォーズ2018」
(現地観戦)予想外なのは天気だけ
Categories
ライブ!ライブ!ライブ! (1801)
[+]
ライブ!ライブ!ライブ!'18 (40)
観劇しました。 (28)
ライブ!ライブ!ライブ!'17 (139)
ライブ!ライブ!ライブ!'16 (144)
ライブ!ライブ!ライブ!'15 (159)
ライブ!ライブ!ライブ!'14 (175)
ライブ!ライブ!ライブ!'13 (182)
ライブ!ライブ!ライブ!'12 (239)
ライブ!ライブ!ライブ!'11 (190)
ライブ!ライブ!ライブ!'10 (157)
ライブ!ライブ!ライブ!'09 (124)
ライブ!ライブ!ライブ!'08 (81)
ライブ!ライブ!ライブ!'07 (45)
ライブ!ライブ!ライブ!'06 (42)
ライブ!ライブ!ライブ!'05 (25)
ライブ!ライブ!ライブ!'04 (31)
サッカー(サンガ中心) (617)
[+]
サッカー(サンガ中心)'18 (7)
サッカー(サンガ中心)'17 (41)
サッカー(サンガ中心)'16 (47)
サッカー(サンガ中心)'15 (52)
サッカー(サンガ中心)'14 (44)
サッカー(サンガ中心)'13 (46)
サッカー(サンガ中心)'12 (43)
サッカー(サンガ中心)'11 (40)
サッカー(サンガ中心)'10 (56)
サッカー(サンガ中心)'09 (54)
サッカー(サンガ中心)'08 (53)
サッカー(サンガ中心)'07 (64)
サッカー(サンガ中心)'06 (46)
サンガさん'04-'05 (24)
日常雑記。 (1491)
[+]
日常雑記。'14- (22)
ちょっとだけ株日記 (21)
日常雑記。'11-'13 (25)
日常雑記。'10 (8)
モバイル日常生活。'10 (14)
日常雑記。'09 (79)
モバイル日常生活。'09 (86)
日常雑記。'08 (124)
モバイル日常生活。'08 (103)
日常雑記。'07 (88)
モバイル日常生活。'07 (172)
日常雑記。'06 (107)
モバイル日常生活。'06 (140)
日常雑記。'05 (117)
モバイル日常生活。'05 (154)
日常雑記。'04 (85)
モバイル日常生活。'04 (146)
今年を振り返って (57)
[+]
今年を振り返って'14- (15)
今年を振り返って'09-'13 (22)
今年を振り返って'04-'08 (20)
コンピュータ、ガジェット (44)
[+]
実は、プログラマなんです。 (44)
プチ旅行記 (153)
[+]
気楽な船旅 (8)
プチ旅行記'15- (7)
プチ旅行記'10-'14 (19)
プチ旅行記'07-'09 (58)
プチ旅行記'04-'06 (69)
過去のコンテンツ (325)
[+]
月刊ライブ報告 ('12-'16) (47)
W-ZERO3[es]の世界 (24)
ふらり中崎町 (13)
今日の大阪厚年'08 (16)
今日の大阪厚年'07 (39)
今日の大阪厚年'06 (39)
今日の大阪厚年'04-'05 (62)
大学生活。二年目('05) (37)
大学生活。一年目('04) (49)
Archives
2018
[+]
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004
[+]
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月